ブログ

学校の様子

「今日も一緒に いただきます」

今日の給食は「かしわざき食育5か条献立」の「き」。家族や友達と一緒に食事をする中で、マナーを学んだり感謝の気持ちをもったりしてほしいという思いが込められています。

ソフト麺にミートソースがよくからみます。ひじきサラダはさっぱりとした食感。ブランドみかんの「せとか」は、とっても甘くておいしかったです。

「小学校最後の麺の日。とてもおいしかったです!」6年生が笑顔で話していました。

一年間の宝物

一年間の学習活動が終わりに近付いています。1年生や2年生は、図工作品などの整理をしていました。

初めて絵の具を使って書いた絵。丁寧に書いた書き初め作品。工夫して作った工作…。この一年間のたくさんの学習の成果を袋に詰め込みました。

持ち帰った「宝物」をご家庭でじっくりご覧ください。お子さんのがんばりや成長をほめていただき、進級や進学に向けた意欲につなげてほしいと思います。

ボール蹴りゲーム

2年生が体育でボール蹴りゲームに挑戦しています。

新聞紙で作った柔らかいボールを蹴り合います。相手のチームのゴールの中にボールを蹴り込もうと、元気に体を動かしています。

人がいないところにボールを運んだり、相手をよけてパスをもらおうとしたりするなど、工夫しながら運動を楽しんでいます。

卒業式練習

6年生が卒業式の練習を重ねています。

卒業証書授与の際の所作を確認したり、決意表明を練習したり…。お別れの言葉や卒業合唱の練習にも力が入ります。

残りは約一週間。人生の区切りとなる晴れ舞台に向けて、一人一人がめあてをもって高まっていきます。

ヤギさん ありがとう!

一年間、三頭のヤギさんと一緒に過ごしてきた1年生。いよいよお別れの日を迎えました。「ヤギさん卒業式」です。

手作りの卒業証書、ヤギさんが喜ぶご馳走、三頭のネームプレート…。たくさんのプレゼントを渡しました。そして、元気な歌とダンスで感謝の気持ちを伝えました。

「なでなでタイム」での子どもたちの様子から、ヤギさんたちを大切に思ってきたことがよく分かりました。

「また、会えるといいね!」ヤギさんを乗せた車が見えなくなるまで、みんなで見送りました。

ヤギさんとのふれあいを通じて、子どもたちの心が大きく成長しました。飼育に関わってくださった皆様、保護者の皆様、たいへんありがとうございました。

任せて!委員会活動

委員会活動の組織を新たに編制し、活動をスタートしました。

4年生と5年生で当番活動を分担し、がんばって取り組んでいます。

どの子どもも張り切って活動しています。その意欲を継続できるよう、認め、励ましていきます。

パチパチ そろばん

3年生が算数でそろばんの使い方を学んでいます。

「定位点」をもとに、一の位、十の位、百の位を表す位置や指づかいを理解した子どもたち。「14」「635」「70928」などの数を置いたりはらったりしてみました。

初めてそろばんに触れる子どももいます。慣れないながらも一生懸命学習に取り組んでいます。

英語を楽しもう!

1年生がALTのシャド先生と英語の勉強をしました。数、色、果物、動物などを英語で言い表す学習です。

アルファベットを一つ選んで言うと問題が現れます。「4+6=」「12-10=」計算の答えや絵で表されている食べ物を英語で答えます。正解すると問題に応じたポイントがもらえ、ボーナスチャンスにも挑戦できます。

子どもたちは、ゲーム感覚で、これまでの学習や日常生活で知っている英語表現を進んで話し、楽しんで活動していました。

ピカピカ 校舎

PTA奉仕作業を行いました。6年生児童も参加して校舎のそうじに取り組みました。

各教室の換気扇やエアコンのフィルターを取り外してきれいにしました。丁寧に、手際よく仕事を進めていただきました。6年生の児童も、排水溝や窓枠の汚れなど、普段なかなかそうじができない場所を見つけて一生懸命取り組みました。

きれいな環境で気持ちよく一年間の終わりの活動や卒業式を迎えられそうです。参加してくださった皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

バイバイ ヤギさん

1年生がお世話をし、一緒に生活してきた三頭のヤギさん。もうすぐお別れのときを迎えます。

給食時の放送で1年生の代表児童がヤギさんとのふれあいを全校児童に呼びかけました。昼休みには大勢の子どもたちがヤギ小屋に集まり、えさをあげたり体をなでたりしていました。

子どもたちみんながヤギさんを大事にしていたことが分かる、ステキな一場面でした。