お知らせ

お知らせ

7月11日(火)響く応援歌!_県大会・上越地区吹奏楽コンクール激励会

 激励会がありました。

 男子ソフトテニス、女子ソフトテニス、陸上競技、水泳の県大会に出場する選手とチーム、上越地区吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部へ激励応援をしました。

 また、吹奏楽部は、演奏曲「東北地方の民謡によるコラージュ(2,018)」を演奏しました。

 運動、音楽と分野は違いますが、睡眠と食事でしっかりと体調を整えて、最高のパフォーマンスをしてきてほしいと思います。

7月11日(火)すくすく育て!_2年生技術

 2年生は、技術の授業で、一人1鉢、菊を育成します。

 写真は2年1組の苗植えの様子です。

 菊の栽培は大変難しいといわれていますが、大切に育てて花を咲かせてほしいですね。

7月10日(月)授業の様子_教育委員会の学校訪問

 教育委員会の学校訪問がありました。

 全校の授業の様子を参観されました。

 写真は順に、1年2組の社会(弥生文化)、2年3組の理科(植物と動物の細胞の違い)、3年2組の美術(社会問題をテーマにした絵画制作)の様子です。