お知らせ

お知らせ

6月30日(金)水泳授業_2年生体育

 2年生の最後の水泳授業がありました。

 見学者が記録係となり、一人一人の25mの記録を計測しました。

 生徒は自己ベスト記録を目指して、一生懸命に泳ぎました。

 本日、生徒を通じて「学校だより」「ほけんだより」を配付しました。ご確認をお願いします。こちらからもご覧いただけます。⇒【【HP用】東中学校だより _ No.3.pdf】【ほけんだより_第4号(熱中症に注意).pdf

6月29日(木)第1回運営委員会_地域学校協働活動推進事業

 第1回運営委員会を開催しました。

 東中学校区の小中学校の運営委員の皆様にお集まりいただき、地域共同活動推進事業の概要説明や各学校教育活動の説明をしました。また、中学校区の「確かな学力」「豊かな心」「健やかな身体」での共通取組について意見をいただきました。

 ご多用の中、会議にご参加いただき、貴重なご意見をいただきました。ありがとうございました。

6月29日(木)泳力向上!_水泳授業

 アクアパークでの水泳授業も2回目が終了し、生徒の出発前の整列や点呼、現地での行動がスムーズになっています。

 また、それ以上に生徒の泳ぐ力が向上していることを実感します。

 これからますます暑くなります。プールと海は全く別物ですが、せっかく柏崎に暮らしているので、海にも親しんでほしいと感じます。

 写真は、2年生(27日)、3年生(28日)、1年生(29日)の授業の様子です。

6月28日(水)共同制作_アート部3年生

 写真は、アート部の3年生の共同制作作品です。現在、美術室前廊下に飾られています。

 構図や色彩など、デザイン性の高い美しい作品でとても魅力的です。

 さすが、アート部の3年生です!!ご来校の際はぜひご覧ください!!