6年生 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年10月 (1) 2025年9月 (6) 2025年8月 (1) 2025年7月 (2) 2025年6月 (15) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (1) 2025年1月 (0) 2024年12月 (1) 2024年11月 (1) 2024年10月 (2) 2024年9月 (1) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (16) 2024年5月 (4) 2024年4月 (1) 2024年3月 (0) 2024年2月 (2) 2024年1月 (0) 2023年12月 (2) 2023年11月 (3) 2023年10月 (2) 2023年9月 (3) 2023年8月 (1) 2023年7月 (1) 2023年6月 (21) 2023年5月 (1) 2023年4月 (1) 2023年3月 (3) 2023年2月 (0) 2023年1月 (3) 2022年12月 (0) 2022年11月 (5) 2022年10月 (3) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (24) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (3) 2022年2月 (4) 2022年1月 (2) 2021年12月 (4) 2021年11月 (30) 2021年10月 (4) 2021年9月 (3) 2021年8月 (0) 2021年7月 (7) 2021年6月 (3) 2021年5月 (3) 2021年4月 (2) 2021年3月 (0) 2021年2月 (2) 2021年1月 (1) 2020年12月 (2) 2020年11月 (0) 2020年10月 (1) 2020年9月 (1) 2020年8月 (1) 2020年7月 (1) 2020年6月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 よい睡眠で、学力アップ・元気アップ! 投稿日時 : 09/03 職員 カテゴリ: 2日(火)5限の学習公開で、学校保健委員会『親子眠育講座』を行いました。富山大学名誉教授の神川康子先生をお迎えして、睡眠の大切さやより良い睡眠をとる方法などをお聞きしました。今、眠りをおろそかにしていると10年後に影響が出るなど、睡眠は頭や体・心の成長に関わります。メディアコントロールと合わせて、より良い睡眠を心がけていきたいですね。 保健委員会の6年生がスライド資料の一部を準備したり、司会やあいさつ、感想発表などを担当したりしていました。 « 34567891011 »
よい睡眠で、学力アップ・元気アップ! 投稿日時 : 09/03 職員 カテゴリ: 2日(火)5限の学習公開で、学校保健委員会『親子眠育講座』を行いました。富山大学名誉教授の神川康子先生をお迎えして、睡眠の大切さやより良い睡眠をとる方法などをお聞きしました。今、眠りをおろそかにしていると10年後に影響が出るなど、睡眠は頭や体・心の成長に関わります。メディアコントロールと合わせて、より良い睡眠を心がけていきたいですね。 保健委員会の6年生がスライド資料の一部を準備したり、司会やあいさつ、感想発表などを担当したりしていました。