学校生活の様子

2021年6月の記事一覧

6/22 第1回全校一斉人権教育、同和教育授業

本日の1限に各学年で、人権教育、同和教育の授業を行いました。

「生きるⅣ」を用いて行う年間3回の学習の1回目です。

1年生は、部落差別問題に関する基礎的な内容を学びました。2年生は、水平社の立ち上げにかかわった人々の思いを考えています。3年生は今尚残る様々な差別問題について調べた後、その解決のために必要なことを述べ合いました。

生徒からは、差別そのものや差別を受けている相手を理解することが、差別の解決には重要であるという発言が多く見られました。

多様な考えや意見が共存する現代では、相手を理解しようとする姿勢が社会を前進させる上で大変重要です。今日の生徒の発言は、貴重な認識に立った発言と思います。

6/21 上越地区中学校バスケットボール大会1日目

本日、上越地区中学校バスケットボール大会が行われ、女子の部に当校のバスケットボール部が出場しました。

予選トーナメントの1回戦、生徒もかなり緊張していたそうで、前半は相手チームと競り、保護者の皆さんも心配していたようです。

しかし、落ち着いて粘り強くプレーを続ける中で、確実にポイントを重ね、勝利を導きました。

校訓の「質実 自治 奉仕」を体現する、自分たちで声を掛けながらのみんなのためのプレーができたのではないかと思います。

次は、25日(金)に2回戦が行われます。野球部の試合も同日行われます。北条中らしいひたむきなプレーを見せてほしいと思います。

6/18 口腔衛生教室 

本日、口腔衛生教室が全校生徒を対象に行われました。

歯科衛生士の先生からお出でいただき、デンタルフロスの使用方法を教えていただきました。

感想からは、歯周病が全身に関わることであるということに驚いていた生徒が多かったようです。

衛生士の先生から、うなずきながら話を聞く生徒がいて、話しがいがあったというお言葉をいただきました。

また、終学活では、来週の上越地区大会や週末に行われるシニアの北信越大会に向けた応援の声が聞かれました。

お互いに応援し合う雰囲気が嬉しいですね。

 

 

6/17 全校合唱「地球星歌」

本日の6限は、全校合唱による「地球星歌」を宮下登様よりご指導いただきました。

柏崎市刈羽郡学校教育研究会の音楽教育研究部による研修の場ですが、5限に北条小4年生が6限に北条中全校生徒が合唱に取り組みました。

1時間の中で特に姿勢をご指導いただく中で、次第に広がりと張りのある声に変わっていきました。

宮下先生からは、北条の子どもたちの素直さを褒めていただきました。

これからもっともっと素晴らしい歌声になるよというお言葉に、子どもたちの可能性を改めて感じています。

6/16 3年生家庭科授業

3年生の家庭科の授業です。

保育園の子どもたちに遊んでもらう道具を考えて、製作しています。

ガチャガチャ、釣り道具、スロットルなどなど。

その際に、机の上にタブレットを置き、その場で調べながら紙を切ったり、丸めたりと作業を進めています。

製作の図案は、事前に考えていますが、作りながら、改めて調べることが容易なのがタブレットの良いところです。

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、残念ながら実際には実習に行けませんが、子どもたちのことを想像して楽しみながらの学習しています。