2022年5月の記事一覧 2022年5月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (3) 2025年2月 (0) 2025年1月 (1) 2024年12月 (1) 2024年11月 (3) 2024年10月 (1) 2024年9月 (2) 2024年8月 (0) 2024年7月 (2) 2024年6月 (1) 2024年5月 (1) 2024年4月 (1) 2024年3月 (2) 2024年2月 (1) 2024年1月 (1) 2023年12月 (2) 2023年11月 (1) 2023年10月 (2) 2023年9月 (3) 2023年8月 (1) 2023年7月 (4) 2023年6月 (2) 2023年5月 (5) 2023年4月 (4) 2023年3月 (6) 2023年2月 (7) 2023年1月 (7) 2022年12月 (5) 2022年11月 (13) 2022年10月 (15) 2022年9月 (15) 2022年8月 (5) 2022年7月 (14) 2022年6月 (22) 2022年5月 (23) 2022年4月 (13) 2022年3月 (18) 2022年2月 (18) 2022年1月 (9) 2021年12月 (20) 2021年11月 (20) 2021年10月 (28) 2021年9月 (20) 2021年8月 (15) 2021年7月 (19) 2021年6月 (18) 2021年5月 (1) 2021年4月 (2) 2021年3月 (4) 2021年2月 (5) 2021年1月 (8) 2020年12月 (7) 2020年11月 (8) 2020年10月 (14) 2020年9月 (19) 2020年8月 (14) 2020年7月 (15) 2020年6月 (18) 2020年5月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 第1回生徒朝会 投稿日時 : 2022/05/02 サイト管理者 カテゴリ: 連休の狭間の本日、生徒は元気に登校しています。 朝、第1回生徒朝会が行われ、本部の生徒がこれからの生徒朝会について説明しました。 当校は、生徒朝会で各専門委員会が活動内容の説明をしたり、学習会を行ったりしています。 生徒会は、日々の学習を活用する実践の場です。主体的な活動を期待しています。 « 141516171819202122
第1回生徒朝会 投稿日時 : 2022/05/02 サイト管理者 カテゴリ: 連休の狭間の本日、生徒は元気に登校しています。 朝、第1回生徒朝会が行われ、本部の生徒がこれからの生徒朝会について説明しました。 当校は、生徒朝会で各専門委員会が活動内容の説明をしたり、学習会を行ったりしています。 生徒会は、日々の学習を活用する実践の場です。主体的な活動を期待しています。