2022年6月の記事一覧 2022年6月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (3) 2025年2月 (0) 2025年1月 (1) 2024年12月 (1) 2024年11月 (3) 2024年10月 (1) 2024年9月 (2) 2024年8月 (0) 2024年7月 (2) 2024年6月 (1) 2024年5月 (1) 2024年4月 (1) 2024年3月 (2) 2024年2月 (1) 2024年1月 (1) 2023年12月 (2) 2023年11月 (1) 2023年10月 (2) 2023年9月 (3) 2023年8月 (1) 2023年7月 (4) 2023年6月 (2) 2023年5月 (5) 2023年4月 (4) 2023年3月 (6) 2023年2月 (7) 2023年1月 (7) 2022年12月 (5) 2022年11月 (13) 2022年10月 (15) 2022年9月 (15) 2022年8月 (5) 2022年7月 (14) 2022年6月 (22) 2022年5月 (23) 2022年4月 (13) 2022年3月 (18) 2022年2月 (18) 2022年1月 (9) 2021年12月 (20) 2021年11月 (20) 2021年10月 (28) 2021年9月 (20) 2021年8月 (15) 2021年7月 (19) 2021年6月 (18) 2021年5月 (1) 2021年4月 (2) 2021年3月 (4) 2021年2月 (5) 2021年1月 (8) 2020年12月 (7) 2020年11月 (8) 2020年10月 (14) 2020年9月 (19) 2020年8月 (14) 2020年7月 (15) 2020年6月 (18) 2020年5月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 長半纏授与式・親子学習会・激励会② 投稿日時 : 2022/06/13 サイト管理者 カテゴリ: 先週の木曜日に行った長半纏授与式・親子学習会・激励会ですが、今日は激励会をお伝えします。 野球部、バスケットボール部、社会体育で活動している生徒が選手として臨みました。 各部代表の生徒数名が意気込みを述べ、その後、全員で応援を行い、健闘を誓いました。 練習の中で日々新たな自分になるのが部活の良さですが、もっとも新たな自分になる瞬間が大会ですと話しました。 まず、明日は陸上大会です。思い切って勇気を出し、新たな自分を発見してほしいと思います。 « 91011121314151617 »
長半纏授与式・親子学習会・激励会② 投稿日時 : 2022/06/13 サイト管理者 カテゴリ: 先週の木曜日に行った長半纏授与式・親子学習会・激励会ですが、今日は激励会をお伝えします。 野球部、バスケットボール部、社会体育で活動している生徒が選手として臨みました。 各部代表の生徒数名が意気込みを述べ、その後、全員で応援を行い、健闘を誓いました。 練習の中で日々新たな自分になるのが部活の良さですが、もっとも新たな自分になる瞬間が大会ですと話しました。 まず、明日は陸上大会です。思い切って勇気を出し、新たな自分を発見してほしいと思います。