2022年10月の記事一覧
クエスト~インタビュー
本日の6限に全校総合=クエストが行われ、プロジェクトが一気に進んでいます。
本日は、北条特産のつららなすについてのインタビューで室賀様、北条のバスケットについて今井様にお聞きしました。
事前に考えたご質問にお二人とも1時間丁寧に答えてくださいました。
この総合を通して生徒に確かな力がついていることを実感した1時間でした。
本当にありがとうございました。
予定では、11月第1週にはプロジェクトを終了し、本の制作に入ります。
玲瓏祭合唱中間発表会
先週の金曜日に22日に行われる玲瓏祭合唱部門の中間発表会を行いました。
各学年の合唱は、これから整っていくところでしょうが、お互いに刺激となる発表会でした。
写真は全校合唱の様子です。
当日は、北条中らしい素直できれいな歌声をご期待ください。
生徒朝会~整備委員会担当
本日は生徒朝会を行いました。生徒会長による玲瓏祭に向けた話の後、担当の整備委員会による植物クイズを楽しみました。
『甘いお菓子の名前を冠した植物の名前は?
A チョコレートコスモス B クッキーコスモス C タルトコスモス D パフェコスモス
などのクイズを縦割りの専門委員会ごとに話し合い、答えていました。
せて、上の質問の答えはどれでしょうか。正解は・・・Aです。
吹奏楽部スクールバンド合同演奏会
先週の土曜日に吹奏楽部が柏崎市刈羽郡中学校スクールバンド合同演奏会に参加しました。
会場は、柏崎アルフォーレ。こうした会場で演奏するのは良い経験になります。
その上、他の学校の演奏も聴くことができ、互いに刺激をし合いながら、仲間意識もできるように思います。
3年ぶりとなった今回の開催、次の目標にも繋がる体験になりました。
草刈りボランティア
週末の土曜日、近隣の夏渡での草刈りボランティアに生徒が参加しました。
当校の先輩が植栽した木々を守ってのボランティアです。
今回は、部活動の大会等が重なり、3名のみの参加でした。
夏から伸びた草に苦しみつつ、最後まで粘り強く取り組んでくれました。