活動の様子
荒浜中学校の門柱
松浜中学校の大きなグラウンド、その野球場側、道路に面したところに「荒浜中学校」の正門、門柱が残っています。老朽し、ひび割れ、書かれた校名ほとんど消えてしまっていますし、現在は写真でわかるように、校地への通用に使うことはできません。
8月からはじまった工事の一つとして、グランドフェンス移設が行われます。その際、工事エリアに係る記念碑などは移設されますが、現在の「松浜中学校正門」は新しく作り替えされ、「荒浜中学校正門」は撤去となります。すこし寂しくなりますが、目にできる間は在りし頃の荒浜中学校に思いを馳せたいものです。
※部活動休止等の連絡
猛暑による臨時措置をしますのでお知らせします。松浜中学校独自の対応ではありますが、生徒の健康と安全を守る観点からの判断であることを御理解いただきますようお願いいたします。
部活動は、屋外・屋内を問わず、全ての部を8月8日(火)から休止とし、8月17日(木)から再開します。
受入事業所様 ありがとうございました。
職場体験学習の最終日になりました。
多くの事業所からご協力いただき、誠にありがとうございました。
生徒にとって、それぞれの将来へとつながる経験、大きな学びの機会となりました。
※熱中症予防・対策について
連日の猛暑となっています。主に運動部活動において、生徒の健康と安全を守るという観点で、松浜中が行っている熱中症予防対策をお知らせします。
・環境省が毎時間発表している柏崎の熱中症指数が、31.0℃を越えた時点で、屋外および体育館での運動は中止を指示します。
・当日の天候により、活動内容の変更や活動の中止、活動時間短縮などの対策を講じています。
・休憩時間や活動後に、冷房のきいた部屋でクールダウンできるようにしています。
・これまで以上に、こまめな休憩・給水の時間を設けています。
・体調不良を訴えた生徒がいる場合は、職員研修で共通理解したことを踏まえ、目を離さず、複数で適切に対応します。
・できるだけ複数で下校するよう、生徒に指導しています。
なお、熱中症予防には、十分な睡眠と食事が必要となります。引き続き、ご家庭でもご協力をお願いいたします。
工事について
校舎正門横のスクールバス車庫が工事用シートに覆われました。校舎前道路の拡幅に伴う工事の一環として、バス車庫の解体が始まります。本工事に関連しては、長期間各種の工事が行われるとのことですので、校地外観も大きく様変わりすると思われます。
工事に伴って校地内には工事車両の出入り等ありますので、来校の際はご注意ください。