2023年5月の記事一覧 2023年5月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (3) 2025年3月 (7) 2025年2月 (5) 2025年1月 (9) 2024年12月 (6) 2024年11月 (5) 2024年10月 (6) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (4) 2024年6月 (6) 2024年5月 (4) 2024年4月 (5) 2024年3月 (4) 2024年2月 (6) 2024年1月 (5) 2023年12月 (7) 2023年11月 (6) 2023年10月 (4) 2023年9月 (6) 2023年8月 (3) 2023年7月 (12) 2023年6月 (7) 2023年5月 (7) 2023年4月 (5) 2023年3月 (5) 2023年2月 (4) 2023年1月 (7) 2022年12月 (5) 2022年11月 (7) 2022年10月 (8) 2022年9月 (9) 2022年8月 (2) 2022年7月 (14) 2022年6月 (11) 2022年5月 (8) 2022年4月 (7) 2022年3月 (4) 2022年2月 (5) 2022年1月 (10) 2021年12月 (8) 2021年11月 (10) 2021年10月 (9) 2021年9月 (6) 2021年8月 (2) 2021年7月 (14) 2021年6月 (10) 2021年5月 (4) 2021年4月 (0) 2021年3月 (2) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (1) 2020年11月 (2) 2020年10月 (4) 2020年9月 (1) 2020年8月 (1) 2020年7月 (4) 2020年6月 (2) 2020年5月 (7) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 5月12日 全校花活動② 投稿日時 : 2023/05/13 サイト管理者 カテゴリ: 2回目の花活動は、夏の苗の植え付けです。 ふたわ班ごとに6プランター作ります。 全体で活動の説明を聞き、作業開始。6年生が1年生と一緒に苗を植えるほほえましい姿、中学年が一人でプランターを運ぶ頼もしい姿、一人でしっかり作業を進める成長した2年生の姿など、毎年この活動では、各学年の子どもたちの素敵な姿がたくさんです。毎年各学年のメンバーは入れ替わっているのに、その学年らしい動きが自然にできています。このような姿が、内郷の伝統だとしみじみ感じます。 « 1234567 »
5月12日 全校花活動② 投稿日時 : 2023/05/13 サイト管理者 カテゴリ: 2回目の花活動は、夏の苗の植え付けです。 ふたわ班ごとに6プランター作ります。 全体で活動の説明を聞き、作業開始。6年生が1年生と一緒に苗を植えるほほえましい姿、中学年が一人でプランターを運ぶ頼もしい姿、一人でしっかり作業を進める成長した2年生の姿など、毎年この活動では、各学年の子どもたちの素敵な姿がたくさんです。毎年各学年のメンバーは入れ替わっているのに、その学年らしい動きが自然にできています。このような姿が、内郷の伝統だとしみじみ感じます。