2023年12月の記事一覧 2023年12月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (3) 2025年3月 (7) 2025年2月 (5) 2025年1月 (9) 2024年12月 (6) 2024年11月 (5) 2024年10月 (6) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (4) 2024年6月 (6) 2024年5月 (4) 2024年4月 (5) 2024年3月 (4) 2024年2月 (6) 2024年1月 (5) 2023年12月 (7) 2023年11月 (6) 2023年10月 (4) 2023年9月 (6) 2023年8月 (3) 2023年7月 (12) 2023年6月 (7) 2023年5月 (7) 2023年4月 (5) 2023年3月 (5) 2023年2月 (4) 2023年1月 (7) 2022年12月 (5) 2022年11月 (7) 2022年10月 (8) 2022年9月 (9) 2022年8月 (2) 2022年7月 (14) 2022年6月 (11) 2022年5月 (8) 2022年4月 (7) 2022年3月 (4) 2022年2月 (5) 2022年1月 (10) 2021年12月 (8) 2021年11月 (10) 2021年10月 (9) 2021年9月 (6) 2021年8月 (2) 2021年7月 (14) 2021年6月 (10) 2021年5月 (4) 2021年4月 (0) 2021年3月 (2) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (1) 2020年11月 (2) 2020年10月 (4) 2020年9月 (1) 2020年8月 (1) 2020年7月 (4) 2020年6月 (2) 2020年5月 (7) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 12月18日 昔語り 投稿日時 : 2023/12/19 サイト管理者 カテゴリ: 読書旬間の取組の第5弾、昔語りは1~3年生向けに3時間目に行われました。 会場は多目的室でしたが、障子戸や行灯が準備されるとお話の部屋に早変わり。2名の語り部さんの巧みな方言と語り口調に吸い込まれ、あっという間に1時間が過ぎました。 « 1234567 »
12月18日 昔語り 投稿日時 : 2023/12/19 サイト管理者 カテゴリ: 読書旬間の取組の第5弾、昔語りは1~3年生向けに3時間目に行われました。 会場は多目的室でしたが、障子戸や行灯が準備されるとお話の部屋に早変わり。2名の語り部さんの巧みな方言と語り口調に吸い込まれ、あっという間に1時間が過ぎました。