子どもたちの様子

子どもたちの様子

1年生 入学2日目の様子 ~元気に返事 健康観察~

 4月10日、1年生が安全に登校できるか、とても心配していました。朝早くから交通安全の見守りをしてくださっている地域の皆様や保護者の皆様が危険個所に立哨していただいたり、登校班に帯同していただいたりしていて有難く感じました。今日は朝清掃でした。もちろん、1年生は教室で担任の先生から活動の指示をもらい、掃除は参加せずに、元気に朝過ごしていました。朝の会の様子を見に行くと、呼名をされ、元気に「はい。元気です」と答えていました。

 保護者の皆様、安心してください。元気でした。

かわいい1年生62名の入学式

 4月9日、雨模様ではありましたが、楽しみにしてくれていた1年生の気持ちを表すかのように桜がきれいに咲いている中、保護者と笑顔で登校してくれました。ご両親で出席してくれる方が多く、大切な宝物であるお子様を預かる責任を改めて感じました。

 元気に入場、その後、呼名。一人一人、個性的でこれからがますます楽しみになりました。6年間の小学校生活がスタートしました。健康に、事故に気を付けて、楽しく過ごしてほしいと願っています。

新任式・始業式 ~令和6年度 スタート~

 4月8日(月)、田尻小学校の始業となりました。明日が入学式なので、2~6年生が登校しました。新任式では、新しく田尻小学校の仲間入りした校長をはじめとする11名が児童418名の前で挨拶をしました。キラキラ光る目を向けて、しっかりと話を聞いてくれ、期待が伺えました。児童も進級し、学年が一つ上がり、新学期への意欲が伺えました。特に、新担任発表では大いに盛り上がりました。

あおぞら学年 2分の1成人式を実施しました!

 子どもたちは「2分の1成人式」に向けて、これまでの自分、そして、これからの自分をじっくりと見つめながら、いろいろなことを考えてきました。当日は、緊張の中にも、思いを込めて夢の発表をしたり群読をしたりしている姿が、とても印象的でした。

 保護者の皆様からも、「夢についてがんばることを具体的に考えていて成長を感じた。」「立派に発表をしている姿に感動した。」「群読を聞いて、涙が出そうだった。」など、感想をいただきました。担任も、これまでの子どもたちのがんばりが思い出され、胸が熱くなりました。

きずな学年 市立博物館に行ってきました!

市立博物館の見学に行ってきました。昔使っていた道具をたくさん見て、石臼でそばの実を引いたり、唐箕(とうみ)をまわしたりする体験もでき、「楽しかった!」「面白いものがたくさんあった!」と教えてくれました。これから社会科の学習に生かしていきます。

 

   

 

 

2年生 そりあそびに行ってきました!

2月7日(水)に、高柳のガルルスキー場へそりあそびに行ってきました。

はじめは、そりの操縦に慣れず転んでしまうこともありましたが、だんだん慣れてくると上手に滑ることができるようになりました。なかには、2人乗りや3人乗りにチャレンジする様子も見られ、友だちとの友情を深めることができました。子どもたちからは、「1年生の頃よりも上手に滑れるようになったよ!」「さっきよりも遠くまでいけた!」「新記録だ!!」などの声があがり、時間いっぱい、笑顔いっぱい楽しく活動していました。

子どもたちが安全に楽しく活動できるように、助けたり見守ったりしてくださった保護者ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

  

移行学級がんばりました!!

 

 来年6年生になるかがやき学年が、移行学級で新1年生と交流しました。学校探検では、新1年生に学校にあるいろいろな教室を紹介しながら歩きました。新1年生の背丈に合わせて話をしたり分かりやすく話をしたりなど、優しいお兄さんお姉さんの姿が見られました。後半のゲームは新1年生が楽しめるよう計画したもので、みんなで楽しく行うことができました。準備から当日まで高学年として素晴らしい姿でした。来年、最高学年になるのがとても楽しみです。

 

 

保健委員会クイズラリー

 19日(金)の昼休みに保健委員会主催のクイズラリーがありました。体や健康に関するたくさんのクイズを校内のいたるところに設置したり、サイコロや輪投げを使った工夫をしたりして、1~6年生みんなが楽しんで学べるように考えたクイズラリーでした。解答用紙を片手にたくさんのクイズに挑戦する子どもたちは、友達と共にとても楽しそうで、心温まる昼休みとなりました。

気持ちを込めて!~校内書初め大会~

 1月10日(水)校内書初め大会を行いました。1・2年生は教室で硬筆を行い、3~6年生は多目的室やわかば学習室で毛筆を行いました。子どもたちは、「なんか緊張するね。」「なかなか上手くいったぞ。」と気持ちを込めて一字一字丁寧に書いていました。どの子も冬休みにもたくさん練習し、鉛筆や筆の運びがずいぶん滑らかになり、字が整っていました。また、6年生は、書写ボランティアさんからご指導いただきながら行いました。丁寧なご指導に子どもたちの集中も一段と高まっていました。

 書いた作品は、コンクールに出品したり校内に「校内書初め展」として展示したりします。校内書初め展は、1月17日(水)から24日(水)のフリー参観日の期間中17:30まで行いますので、子どもたちの力作をぜひご覧ください。

新年がスタートしました!

 新年あけましておめでとうございます。

 1月8日(月)で冬休みが終わり、9日(火)から新年の学校生活がスタートしました。

 新年にあたり全校朝会を行いました。

 全校朝会では、育休でお休みしていた漆原先生が復帰され校長先生から紹介がありました。また、各種図工作品の表彰や柏崎市こどもスポーツフェスタロープジャンプ大会の結果紹介を行いました。そして、校長先生から、辰年について、冬休み中にあった地震について、大谷翔平選手からのプレゼントについての話がありました。

 特に、大谷選手からのグローブのプレゼント紹介については、子どもたちから「お~!」と歓声が沸き上がりました。多くの子が、グローブのプレゼントについてニュース等で知っていたようで、「すごい!」「早く使いたい!」といった気持ちを爆発させていました。グローブは、6年生から順番に学年ごとに見たり触ったり使ったりしていく予定です。

 

 

 

 

 

 

 全校朝会後は、各教室で担任や友達と冬休みのことや新年の抱負について話していました。

 元気いっぱいの子どもたちの笑顔や笑い声が学校に戻り、学校は子どもたちの温かい雰囲気であふれていました。

 本年もよろしくお願いします。