子どもたちの様子

2023年9月の記事一覧

陸上大会頑張りました!

 今年は猛暑でしたが、8月、9月と親善陸上大会に向けて、活動時間や水分補給に細心の注意を払いながら練習してきました。26日(火)に市内の全6年生が一堂に会し、陸上大会を実施しました。

 大会当日まで、選手になった人も選択種目に参加する人も、一緒に基礎練習や種目別練習を繰り返してきました。大会当日は、選手も選択種目に参加する人も自分のベスト記録を目指して全力で頑張りました。競技だけでなく、応援席から選手に向かって大きな声で応援することも頑張りました。競技場全体に田尻小の応援の声が響いていました。

 競技の結果は、女子のリレーで優勝するなど素晴らしい成績を収めることができました。

 これからも田尻小学校の子どもたちの活躍にご注目ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

ひだまり学年 「株式会社の学習をしたよ」

 7月19日(水)に日本証券業協会の木岡さんに来ていただき、株式会社について学びました。株式会社とはどういう会社なのか、どのようにして資金を得ているのかなど具体的に学びました。実際に会社を運営する疑似体験ができ、短時間でしたが充実した活動となりました。子どもたちも株式会社の仕組みを理解することができたのではないでしょうか。

かがやき学年 「SOSの出し方を学びました」

 9月21日(木)に、「SOSの出し方教育」が行われました。講師の方が演じる日常生活における一場面の劇を、子どもたちは真剣に見ていました。劇を見て考えたことをグループで話し合い、自分の気持ちを人に伝えることや、人の気持ちに気付いてあげることの大切さを実感することができました。今回の学習で学んだことを、毎日の学校生活に生かしていきます。

きずな学年 社会科・総合「市役所とソフィアセンターに行ったよ」

 社会科・総合で市役所とソフィアセンターの見学に行きました。柏崎市役所の議場は花火をイメージしたデザインになっていることや、災害時は避難所になることなどを教えていただきました。市長、副市長の部屋にもお邪魔しました。ソフィアセンターでは、普段入ることのできない部屋にもたくさんの本や資料があることを学びました。

にじいろ学年 生活科「カレーパーティーをしたよ」

 自分たちで育てて収穫したじゃがいもを使い、カレーパーティーを行いました。初めての調理実習でしたが、包丁捌きもばっちりな子どもたち。「自分で作ったカレーはやっぱりおいしいね!」と大喜びでした。カレーのお鍋はどのクラスもあっという間に空っぽになり、大満足なカレーパーティーとなりました。

おひさま学年 図画工作「はじめて絵具を使ったよ」

 図工の学習で、初めて絵の具を使いました。クレパスとは違った色の入り方に大喜び!色を混ぜたり、水を増やしたりしながら、絵の具を楽しみました。次に、クレパスでそれぞれ色塗り用の絵を描き、絵の具を使って中に色塗りをする活動に挑戦しました。絵の具で薄く塗るとクレパスがはじく様子を見て「おお!」とびっくりしていました。

あおぞら学年 社会「ダム・浄水場見学」に行ってきました!

 赤岩ダムと赤坂山浄水場に行きました。
 まずは、山がすぐ近くにある赤岩ダムに行き、たっぷりのダムの水を見てきました。赤岩ダムはとても水がきれいで、少ない薬品で水がきれいになることを知りました。赤岩ダムに行く途中には、川内ダムと谷根ダムがあることも分かり、それらの水も赤坂山浄水場に来ていることが分かりました。
 次に、赤坂山浄水場を見学させてもらいました。薬品を入れてごみなどを固め、ろ過池のきれいになった水を見たり、水質検査室の様子を見せてもらったり、地下にも入れてもらったりしました。金魚を使って、ダムの水が安全かどうかを確かめていることも知りました。質問にもたくさん答えていただき、子どもたちは教科書で学習したことを自分の目で見て、そこで働く方から詳しいお話を聞いて、たくさんの学びを得ることができました。
 浄水場やダムで働くたくさんの人のおかげで、おいしく安全な水が蛇口からすぐに出てくることを改めて知り、節水をしていこうと考えた子もたくさんいました。よい機会になったと思います。

子どもたちの安心・安全のために~避難訓練・児童引き渡し訓練~

 9月13日(水)に避難訓練と児童引き渡し訓練を行いました。今回は、「震度5弱の地震発生のためグラウンドに避難し、その後も余震が継続したため、保護者に引き渡す。」といった設定で行いました。子どもたちは担任の指示をしっかりと聞きながら、真剣な面持ちで取り組むことができました。保護者の皆様からは速やかにお迎えに来ていただき、ありがとうございました。これからも職員一同、子どもたちの安心・安全のために尽力してまいります。

児童朝会「ふれあい委員会」

 ふれあい委員会主催の児童朝会がありました。1~6年生の縦割り班で、楽しいゲームをしました。ふれあい委員会の子どもたちが、上手に進行したり説明したりして、あたたかな触れ合いの時間となりました。