学校の様子 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (19) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (2) 2024年12月 (0) 2024年11月 (10) 2024年10月 (0) 2024年9月 (20) 2024年8月 (6) 2024年7月 (19) 2024年6月 (14) 2024年5月 (17) 2024年4月 (18) 2024年3月 (15) 2024年2月 (33) 2024年1月 (56) 2023年12月 (41) 2023年11月 (51) 2023年10月 (42) 2023年9月 (56) 2023年8月 (13) 2023年7月 (7) 2023年6月 (13) 2023年5月 (8) 2023年4月 (43) 2023年3月 (49) 2023年2月 (44) 2023年1月 (50) 2022年12月 (43) 2022年11月 (47) 2022年10月 (54) 2022年9月 (38) 2022年8月 (12) 2022年7月 (41) 2022年6月 (66) 2022年5月 (50) 2022年4月 (36) 2022年3月 (35) 2022年2月 (36) 2022年1月 (26) 2021年12月 (34) 2021年11月 (45) 2021年10月 (44) 2021年9月 (40) 2021年8月 (10) 2021年7月 (30) 2021年6月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 タブレットを使って課題を提出 投稿日時 : 2021/06/30 サイト管理者 カテゴリ: 5年生は、国語の学習でタブレットを活用しています。 今日は、説明文の要旨を150字以内でまとめるという課題に取り組みました。 筆者の主張をとらえ、タブレット上に用意されたカードに入力。その後、そのカードを教師に送信。電子黒板には一人一人から提出された課題がずらりと並びました。次の時間にそれらをみんなで共有します。 今後もICT機器の効果的な活用について、研究を続けていきます。 « 133413351336133713381339134013411342 »
タブレットを使って課題を提出 投稿日時 : 2021/06/30 サイト管理者 カテゴリ: 5年生は、国語の学習でタブレットを活用しています。 今日は、説明文の要旨を150字以内でまとめるという課題に取り組みました。 筆者の主張をとらえ、タブレット上に用意されたカードに入力。その後、そのカードを教師に送信。電子黒板には一人一人から提出された課題がずらりと並びました。次の時間にそれらをみんなで共有します。 今後もICT機器の効果的な活用について、研究を続けていきます。