お知らせ

お知らせ

10月13日(木)健闘!!_上越地区駅伝競走大会

 特設駅伝部は、新井総合運動公園で行われた上越地区駅伝競走大会に出場しました。

 結果は以下のとおりです。

 女子チーム 9位/23チーム 県大会出場

 男子Aチーム 12位/33チーム、男子Bチーム 24位/33チーム

 男女、どちらのチームも記録更新に向けて大健闘しました。応援ありがとうございました。

 

 

10月12日(水)くまくんのふうせん_「気持ち」の話

 教室棟の掲示板に「くまくんのふうせんの話」(ほんの森出版)のお話が紹介されています。

 さて、身体は具合が悪くなると熱が出たり、あちこち痛くなったり等、症状にでます。しかし、心の具合は本人だけでなく、周囲からも分かりにくいものです。

 だからこそ、自分の気持ちを言葉で伝えたり、周囲が「どうしたの?」と声をかけることが大切なのではないでしょうか。

10月8日(土)スクールバンド合同演奏会_吹奏楽部

 吹奏楽部は、柏崎市文化会館アルフォーレで開催された柏崎市・刈羽郡中学校吹奏楽連盟の主催する演奏会に出演しました。そして、ラテン・パーカッションと管弦楽のための「ピーナッツベンダー」を演奏しました。

 

 

 

 

 

 

10月7日(金)前期終業式

 終業式では、新人大会の表彰後、各学年、生徒会の代表生徒が前期の振り返りと後期の抱負を発表しました。

 表彰では、たくさんの運動部が団体や個人で入賞しました。

 代表生徒の発表からは、それぞれが部活動や学校行事、生徒会活動等で一生懸命に取り組んだ達成感が伝わってきました。また、後期に向けて学習、各種行事等への強い決意を感じました。

 朝晩の寒さを感じる季節となりました。ルールを守った服装で温度調節を行い、万全の体調で後期を迎えてほしいと思います。

 本日、全校生徒へ「保健だよりNO7」を配付しました。ご確認をお願いします。なお、こちらからもご覧いただけます。→「No7保健だより(コロナ注意喚起).pdf