お知らせ

お知らせ

4月14日(木)ようこそ1年生!_東友会入会式

 

 

 

 

 

 

 

 

 生徒会主催による東友会の入会式がありました。

 生徒会長の「歓迎の言葉」の後、2,3年生は、1年生へ委員会の活動説明、部活動紹介を行いました。

 1年生の代表生徒は、温かい雰囲気の中、丁寧に説明してもらったことへの感謝と東友会の一員となった決意を2,3年生へ伝えました。

4月13日(水)春爛漫!_1学年朝会

 

 

 

 

 

 

 

 中庭の桜が満開です。1年生の校舎は美しい「米山さん」も見えます。

 今朝は、1学年朝会がありました。個性豊かな1年部の先生方の自己紹介がありました。1年生は、元気なあいさつを体育館に響かせて、先生方へ温かい拍手を贈っていました。

4月12日(火)授業の様子_2年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 授業が始まりました。

 生徒は、PCを活用したり、ホワイトボードを活用したりして学習しています。

 写真は左から、2-1社会、2-2国語、2-3技術の授業の様子です。

4月11日(月)みんなで気持ちよく学校生活を送るために_「東中学校の生活のきまり」確認集会

 全校生徒は、「東中学校の生活のきまり」確認集会で、学校生活や学習、登下校、給食、清掃、部活動のきまりを確認しました。

 様々な「きまり」があり年度の年度のスタートにみんなで確認することで、誰もが安全で気持ちよい学校生活を送ることができます。

 全校生徒、教職員、みんなで、誰もが居心地の良い学校をつくっていきましょう!

4月8日(金)給食スタート!

 給食が始まりました。

 東中学校では、生徒、教職員で感染症対策をしっかりと守り、準備して「黙食」しています。

 写真は、3年生の給食の準備と食事の様子です。