お知らせ
11月8日(水)小中合同絆づくり集会_1年生
北鯖石小学校と田尻小学校の6年生が来校して、当校の1年生と交流しました。
3校で縦割りグループを作り、自己紹介をした後で、各校の児童・生徒が考えたゲームをしました。
1年生は、先輩らしく、6年生を優しくリードすることができました。また、楽しく交流することで絆を深めることができました。
11月7日(火)令和6年度生徒会役員選挙告示
各学級から2名の選挙管理委員が選出され、選挙管理委員会が発足しました。
そして、本日、東友会規約及び選挙規定に基づき、令和6年度の生徒会役員である会長、副会長(男女1名ずつ)、書記長、応援団長の選挙について告示されました。
立候補者は、所定用紙に必要事項を記入して、11月7日(火)~11月14日(火)の間に選挙管理委員会室まで届け出ることになっています。
写真は、職員室前の選挙に関わる掲示コーナーです。
11月7日(火)授業の様子_2・3年生
写真は順に、2年1組の英語、2年2組の体育(バレーボール)、2年3組の美術(水墨画)、3年1組の社会、3年2組の技術(方位計のプログラミング)、3年3組の国語(基礎テスト)の様子です。
11月6日(月)菊花咲く_2年生技術
暖かな連休中、2年生が技術の授業で生育している菊が蕾や花をつけ始めました。
11月2日(木)授業の様子
写真は順に、1年生の総合で、小中合同絆づくりのリハーサルの様子です。
また、2年1組の理科、2年2組の社会、2年3組の国語の様子です。
3年生は総合で、進路について全員で学習している様子です。