お知らせ
7月14日(木)Let's learn English!
当校には、ALTの先生が、毎週いらっしゃいます。
英語科の先生と一緒に「生徒の英語の上達を手伝いたい!!」と熱心に指導してくださっています。
写真は順に、英語の授業、職員室前の英語コーナー、掲示されているALTさんの紹介文です。
7月14日(木)充実!_1年生水泳授業
1年生にとっては、中学校で行う初めての水泳授業は今日が最終日でした。
生徒の感想を一部紹介します。
「授業が始まってみれば、不安が吹き飛び、いろいろな泳法で楽しめました。長距離は苦しかったけれど、ゴールしたときはやり切った達成感がありました。」
「友達から、平泳ぎ教えて、と言われて少し教えてあげました.「協力して助け合うことや恥ずかしがらずに人と係わることの大切さを学びました。」
写真は順に、プールへ出発する様子、授業の様子です。
7月13日(水)感謝の気持ちを手紙で伝える_2年生職場体験
2年生は、職場体験でお世話になった事業者の方々へ礼状を書きました。
どの教室も、感謝の気持ちを綴る鉛筆の音が聞こえそうなほど静寂しており、生徒は丁寧な文字で集中して取り組んでいました。
写真は順に、2年生の職場体験コーナーの掲示板と礼状を書いている様子です。
7月13日(水)租税教室_3年生社会
今日は、柏崎税務署の方を講師にお招きして、租税教室を行いました。
そして、税の意義や役割、基本的な税の仕組み、 また「税金のない世の中になったら、どうなるのか!?」ということを動画も視聴しながら学習しました。
7月12日(火)どんどん上達!_2年生水泳授業
今日は、2年生の水泳授業がありました。
施設のプールや指導員さんの指導にも慣れてきて、いきいきと活動することができました。
7月12日(火)1年生の学級目標の紹介!
写真は順に1年1組、1年2組、1年3組の教室に掲示されている学級目標です。
具体的な取組内容等が、カラフルに工夫されて明示されています。
7月11日(月)授業の様子_1年生
写真は順に、1年1組の道徳、1年2組の社会、1年3組の美術の様子です。
今週も猛暑になりそうですが、生徒は、一週間のスタート、1限から頑張っています。
7月8日(金)職場体験!最終日!!_2年生キャリア教育
2年生の職場体験は、今日が最終日でした。
生徒は3日目の疲れも出てくる頃だったと思いますが、最後まで頑張りました。学校へ戻り、報告する生徒の表情は充実していました。
ご多用にもかかわらず、職場体験学習にご協力いただいた事業所の皆様、本当にありがとうございました。
7月8日(金)レベルアップ!_3年生水泳授業
3年生は水泳授業を行いました。
2回目になり、準備や移動もスムーズになりました。また、生徒の泳ぐ力が向上してきている様子が見られました。
7月7日(木)高校説明会_3年生キャリア教育
3年生はPTA役員さんのご協力を得て、高校説明会を開催しました。
3年生は、真剣な表情で各高校の説明を聴いて、必要なことを記録する姿が見られました。
参加いただいた高等学校様、PTAの役員の皆様、ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。