学校生活の様子
「玄関の生け花(9/24)」
今週も玄関の花が来校者を迎えてくれています。ありがとうございます。
秋を感じる頃となりました!
4連休も終わり、9月も残すところ1週間。中庭の木の葉も色づき始め秋を感じるようになってきました。
『玄関の生け花(9/18)』
彼岸入りを迎え、秋の訪れを感じる頃となりました。玄関の生け花も夏から秋の様子を感じられるようになってきました。いつも心遣いありがとうございます。
生徒朝会から(9/16)
生徒朝会が行われました。開会にあたり生徒会長から体育祭の頑張りを日々の学校生活に活かそうという挨拶がありました。
健康委員会が生活チャレンジ週間に向け、前回の振り返りと反省から今回の目標設定に活かすヒントを紹介してくれました。
生徒会本部は、10月24日(土)の文化祭(玲瓏祭)に向け、スローガンとそれに込めた思いを発表しました。今年度は、例年、「小中合同秋まつり」で実施していましたが、今年度は、中学校の単独開催です。
激励会を行いました!
今年度、中体連の大会が相次いで中止となり、秋の駅伝大会、新人大会から実施可能となり、ようやく激励会を行うことができました。
生徒会長から大会に参加できることに感謝し、全力で頑張ってきてほしいという激励がありました。そのことを受け、立派な選手宣誓や決意表明がありました。大会での生徒の活躍が楽しみです。