ブログ

2022年9月の記事一覧

9月8日(木) あいさつウィーク1日目

 

地域に元気なあいさつを届けよう!と毎年9月に取り組んでいるあいさつ運動。今年も頑張りました。

あいさつレンジャーと鯖カッパも登場。通行する車に手を振っていました。

9月7日(水) 1年ぶりの全校親子レク

 

 

昨年度、開催できず、涙をのんだ全校親子レクが、遂に実現しました。

高柳子ども自然王国のスタッフから講師をしていただいて、親子木工作に取り組みました。

写真立て、ペン立ての2種類から選択しての工作ですが、1つ1つがどれも個性的で素敵な作品に仕上がりました。

夢中になって工作に打ち込むお家の方と、お父さんお母さんとのふれ合いにニコニコが止まらない子どもたち。

ずっと見ていたい光景でした。

 

9月7日(水) 学習参観 

全校道徳授業参観

 9月の学習参観は、全学級が道徳の授業を公開しました。教科書や副読本の資料を読み、自分だったらどうするかな・・・?と自分の考えを友達に伝え合う姿がどの学級でも見られました。参観された保護者の皆様も頷いたり、首をかしげたりしながら子どもたちと一緒になって考えている姿が印象的でした。

  

 

9月7日(水) 1kmってどれくらい?~3年生算数~

3年生は3時間目の算数で、「長さ」の学習をしています。今日は、学校前の交差点から加納側へ1kmの場所を測定しに行きました。運動会等でコーナーの距離を測る通称「コロコロ」という道具を使い、道ばたをコロコロ転がして車輪横に付いているメーターで1000mの地点を探しました。20分も歩いたところで無事1000m到達。引き返しました。地道な学習ですが、量感を身に付けるためにはかなり大切な学習です。この経験は1平方キロメートルや1立方キロメートルといった面積、体積のイメージへと発展していきます。3年生暑い中疲れましたね。お疲れ様でした。

9月5日(月)あいさつで学校、地域を盛り上げよう

朝会に久しぶりの挨拶レンジャー登場。全校児童に元気なあいさつを呼びかけました。

「子どもたちのアンケートで挨拶できていると答えた人は約20人。保護者のアンケートで挨拶できていると答えた人は4人。この差は・・・?」と挨拶レンジャーは子どもたちに問いかけました。

「つたわるあいさつしよう!」

そう言って挨拶レンジャーは去って行きました。今週末は挨拶ウィーク。伝わる挨拶ができるでしょうか。