学校生活の様子

学校生活の様子

4月7日(水)ご入学おめでとうございます!

4月7日(水)午後より令和3年度の入学式を行いました。
 来賓の方のご臨席を賜り、新入生の保護者の皆様と在校生、教職員で、新入生9名の入学をお祝いしました。
 式には、学級担任から呼名された新入生の元気の良い返事が会場に響きました。

 

4月7日(水)令和3年度がスタートしました!

 着任式 始業式

 令和3年度のスタートです。
 今日は、午前中に着任式と始業式が行われました。新たに4名の教職員が第五中学校に加わりました。

始業式では、代表生徒3名が新年度の決意を発表しました。

秋津タイムス No.417(最終号)

 校舎前駐車場の桜の蕾が膨らんできました。今日は気温もグッと上昇し、初夏の陽気です。数日後にはピンクの花がきれいに咲くことでしょう。

 

 

 

 

 

 

                   青空の下、今日も五中の校舎は白く輝いています。 

 

 No.417を数えた「あきつタイムス」も本日でいったん終了とさせていただきます。

 2019年4月8日から今日まで、ほぼ毎日更新してきました。

 ご愛読いただき、感謝申し上げます。

秋津タイムス No.416

 春休みの第一日目ですが、来年度の生徒会役員、専門委員長等が校内のリーダー研修会に参加しました。リーダーとしての心構えについて研修したり、来年度のあきつ会のスローガンについて話し合ったりしました。あきつ会の活動をより良いものにして、みんなが過ごしやすい学校をつくってほしいです。

秋津タイムス No.415

 卒業生が来校し、卒業後の進路について報告をしました。全員が希望の進路に進めたことを本当に嬉しく思います。よく頑張ったね!

 

 

 

 

 

 

 離任式を行いました。5名の教職員が異動になりました。生徒、保護者、地域の皆様には本当にお世話になりました。心より感謝申し上げます。