学校の様子
♫ 温かいメッセージがいっぱい! ♫
音楽発表会を終え、他の学年へメッセージカードを書いてプレゼントしました。
「歌がきれいな声でした」「リズムに乗った発表だったよ」「迫力があってすごかったです」相手の学年の発表のよかったところをたくさん見つけて伝えていました。
職員も、発表の成果をフィードバックしたり、がんばりを評価するメッセージを贈ったりしています。校内には、がんばりや成果をみんなで認め合う、温かいメッセージがいっぱいです。
♫ 大きな成長 たくさんの成果 ♫
早速、きのうの音楽発表会を振り返りました。
自分たちの歌や合奏の映像を見ながら、うまくいったところや課題に気付き、みんなで共有していました。
「うまくできた」「納得のいく演奏だった」きのうの余韻に浸りながら、自分や学年全体の成長と成果を確かめることができました。
♫ 音楽発表会 ~6年生~ ♫
6年生は低音と高音が響き合うきれいなハーモニーを披露しました。合奏は難しいリズムとテンポの楽曲に挑戦。いろいろな楽器の音の重なり合い、音の強弱など、聴衆を引き込む演奏でした。
音楽発表会のトリを務めた6年生。小学校生活の大切な思い出がまたひとつ増えました。
♫ 音楽発表会 ~4年生~ ♫
きれいな歌声。美しい音色。4年生の歌やリコーダー奏は、みんなの気持ちをピタリと合わせた発表ができました。
合奏でも、それぞれの楽器が心地よいリズムを刻み、リズミカルな演奏を披露しました。
♫ 音楽発表会 ~2年生~ ♫
2年生は、みんなでリズムや音、動きをそろえる楽しさや、全身を使って音を奏でるおもしろさなど、様々な音楽表現を存分に楽しんでいました。
「次はどうなるの?」という聴衆のワクワク感が会場に広がりました。