ブログ

学校の様子

1年生 給食となかよし

 

 

 

 

 

6月13日に、栄養教諭の先生をお招きして、食育の授業を行いました。

半田小学校の給食は、枇杷島調理場で作られています。

給食がどのように作られているのか、クイズに答えたり、映像を見たりして学びました。

13名で4校分の給食を調理していることや、野菜は3回洗って安全・安心な給食を提供していることが分かりました。

調理場で実際に使用しているしゃもじやざるを見せていただき、大盛り上がりの子どもたちでした。

5年生 枇杷島小学校の5年生とリモートで交流

枇杷島小学校の5年生と外国語の学習で交流をしました。

”When is your birthday?”などの学習した英語を使って楽しく活動しました。

誕生日に欲しいものも英語で尋ねたり、相手の回答に”Nice!”とリアクションしたりして大いに盛り上がりました。

今後もさまざまな場面で交流していく予定です。

6年生 1年生と体力テストをがんばっています

1年生とペア学年になり、体力テストを行いました。6年生は1年生にやり方を教えたり、一緒にやりながら励ましたりしました。とても優しく声をかける姿があり、最高学年として成長する姿が見られます。また、1年生が頑張る姿から、「1年生に負けないように自分もがんばろう!」と意気込む様子が見られ、お互いよい刺激になっています。

クラブ活動 始まりました

6月6日(火)

今年度初のクラブ活動がありました。

4年生以上が10のクラブに分かれ、他学年との交流を図っていきます。

科学クラブでは、鉄粉を使って花火のしくみを体験しました。

2年生の畑は今

野菜がどんどん育ってきました。野菜の成長とともに課題も見つかります。

今日もたくさんのことを畑の先生に教えていただきながら自分たちで作業してみました。

倒れないように支柱やネットを活用すること、病気にならないようにする工夫などなど。野菜の世話をする度に自分たちの野菜への愛着が深まっているようです。

6年生 プール清掃がんばりました!

6年生が、6月5日(月)にプール清掃を行いました。

プール内には泥や葉っぱが多くあり、虫もいて大変でしたが、デッキブラシで擦る役とバケツに水を汲んで流す役に分かれて、時間いっぱい活動しました。

全校のみんなが、気持ちよくプールに入ることができるようにと一生懸命きれいにしました。

2年生 まち探検

2年生がまち探検に出かけました。今日は、半田A地区の探検です。

いろいろな建物や植物、においにも気付きました。実際に歩いてみると、改めて発見することがあったようです。探検の途中でお世話になっている畑の先生にも出会いました。

ご協力いただいた保護者ボランティアの皆様、ありがとうございました。

1年生 外国語活動

ALTと一緒に外国語を使って活動しました。ALTクイズにみんで挑戦しました。

ALTが好きな日本の食べ物、デザート、季節などなど。

クイズの答えは、ぜひお子さんに聞いてみてください。

 

運動会

         

  

 

赤組と白組の真剣勝負。

子どもたちが「うれしい思い」「くやしい思い」をたくさん感じることのできた運動会でした。

新しいグラウンドで、多くの皆様に見守られる中で運動会をできた子どもたちは、とっても幸せです。

 

5年生 田植え

  

 

 

 

  5月23日(火)に5年生が田植えをしました。最初は小雨が降っていましたが、植え始める頃には雨も止み、無事に活動することができました。

 田んぼの先生による機械を使った田植えを見学させてもらった後に、枠を転がし、自分たちが植える位置を決めました。 田んぼの感触を楽しみながら体験することができました。

 

あさがおの種まき

1年生があさがおの種をまきました。生活科の学習です。

一人一人が鉢に土を入れます。やわらかくてふかふかの土です。そこにあさがおの種を6つぶ入れ、肥料も加えました。

あさがおの種を大事に扱いながらまくことができました。「はやく芽が出てほしいな」「紫の花が咲いてほしいな」子どもたちはあさがおの成長を楽しみにしています。

5年生 リレー

運動会に向けた練習が少しずつ始まっています。5年生は試しのリレーをしてタイムを計ってみました。

バトンパスの仕方やタイミング、走り方、バトンゾーンの使い方など、考えたり学んだり練習したりすることがたくさんあります。

これからどんどん技能を高め、運動会では学習の成果を発揮できそうです。

応援団 始動!

運動会に向けて、赤白各チームの応援団が練習を開始しました。応援歌やエールを繰り返し歌い、自信を深めています。

来週には結団式を行い、応援練習が本格的に始まります。応援団の児童一人一人が全校のリーダーとして活躍する姿が楽しみです。

こどもの日献立

今日の給食は、5月5日の「こどもの日」にちなんだ献立です。

「たけのこごはん」には、たけのこのようにすくすく成長してほしいという願いが、「鶏肉」には力強く大きく羽ばたいてほしいという願いが込められているようです。

デザートの「かしわもち」もおいしくいただきました。

1年生 似顔絵

1年生が自分の似顔絵をかきました。

クレヨンなどを使って丁寧に線を引いたり色を塗ったりしました。かわいい笑顔の作品がいっぱい完成しました。

出来栄えに満足そうな1年生。似顔絵はPTAの広報誌に掲載される予定です。

授業公開

1・3・5年生の授業公開、学年懇談会を行いました。

初めての小学校の参観日に気持ちが高まる1年生。

国語辞典を使って意欲的に学習する3年生。

エネルギッシュに運動に取り組む5年生。

保護者の皆様の温かい視線に見守られ、子どもたちはとってもがんばっていました。ご来校いただき、ありがとうございました。

2年生 町探検

生活科で校区内を探検する2年生。南半田と東半田の探検からスタートです。

「カナチョロやハチがいたよ」「マンホールにはいろいろな形があるね」

快晴の中、子どもたちは気持ちよく歩き、たくさんの気付きを得ました。

ボランティアとして子どもたちを見守ってくださった皆様、ありがとうございました。

折れ線グラフ

4年生が理科で気温の変化を調べました。晴れた日に、一時間おきに測定したデータを使って、折れ線グラフに表しました。

折れ線グラフは4年生になって算数で学習したばかりです。目盛りの読み方やグラフのかき方を確認しながら、正確に表現することができました。

学んだことを他の学習や生活の中で活用することを今後も大切にしていきます。

この本を探せ!

2年生が読書支援員から図書室のつくりについて学びました。

本を探しやすいように、分類や並べ方などにきまりがあることを教えてもらいました。背表紙の番号やシールの色には意味があることも学びました。

最後に、短冊に書かれた分類番号や色を手がかりに、指定された本を探すゲームをしました。子どもたちは、宝探しの感覚で、楽しみながら本を探していました。