学校の様子
修学旅行日記⑥
夕食は新潟市内のおしゃれなレストランでいただきました。
野菜いっぱいのサラダ、とっても柔らかくてジューシーなお肉、極太のおいしいパスタ、ほどよい甘さのティラミス、さっぱりとしたオレンジジュース…。
子どもたちは豪華なメニューを笑顔で堪能していました。
アサガオの成長
1年生が育てているアサガオが順調に成長しています。今日は間引きをしたり支柱を立てたりしました。
子どもたちは小さな種をまいた日から大きく育っていることを実感するとともに、支柱の先までつるが伸びてたくさんの花を咲かせる日を楽しみにしていました
修学旅行日記⑤
新潟空港で働く方から学びました。案内係、整備士、税関などのお仕事を直接学ぶことができました。飛行機の誘導やアナウンスなどの体験も代表児童がさせていただきました。
後半は小グループに分かれ、お仕事の苦労を聞かせていただいたり、質問に答えていただいたりしました。また、勉強や生活態度など、夢をかなえるために大切なこともたくさん教えていただきました。
おせんべいを焼く体験と工場見学をしました。
「あつい」「あつい」と言いながら、こんがりと黄金色に焼けるまで粘り強く挑戦しました。その後、しょうゆのたれを付けて焼きたてのおせんべいをいただきました。
自分で焼いたおせんべいの味は格別でした。
修学旅行日記④
おせんべいを焼く体験と工場見学をしました。
「あつい」「あつい」と言いながら、こんがりと黄金色に焼けるまで粘り強く挑戦しました。その後、しょうゆのたれを付けて焼きたてのおせんべいをいただきました。
自分で焼いたおせんべいの味は格別でした。