学校の様子
2年生の畑は今
野菜がどんどん育ってきました。野菜の成長とともに課題も見つかります。
今日もたくさんのことを畑の先生に教えていただきながら自分たちで作業してみました。
倒れないように支柱やネットを活用すること、病気にならないようにする工夫などなど。野菜の世話をする度に自分たちの野菜への愛着が深まっているようです。
6年生 プール清掃がんばりました!
6年生が、6月5日(月)にプール清掃を行いました。
プール内には泥や葉っぱが多くあり、虫もいて大変でしたが、デッキブラシで擦る役とバケツに水を汲んで流す役に分かれて、時間いっぱい活動しました。
全校のみんなが、気持ちよくプールに入ることができるようにと一生懸命きれいにしました。
2年生 まち探検
2年生がまち探検に出かけました。今日は、半田A地区の探検です。
いろいろな建物や植物、においにも気付きました。実際に歩いてみると、改めて発見することがあったようです。探検の途中でお世話になっている畑の先生にも出会いました。
ご協力いただいた保護者ボランティアの皆様、ありがとうございました。
1年生 外国語活動
ALTと一緒に外国語を使って活動しました。ALTクイズにみんで挑戦しました。
ALTが好きな日本の食べ物、デザート、季節などなど。
クイズの答えは、ぜひお子さんに聞いてみてください。
運動会
赤組と白組の真剣勝負。
子どもたちが「うれしい思い」「くやしい思い」をたくさん感じることのできた運動会でした。
新しいグラウンドで、多くの皆様に見守られる中で運動会をできた子どもたちは、とっても幸せです。