お知らせ

お知らせ

4月7日(月)新任式・始業式・入学式

東中学校の51年目が、新入生を加え生徒251名でスタートしました。職員も新たに10名を迎えました。新しい環境は、喜びとともに気づかないストレスももたらします。地に足を付け、学校生活を軌道に乗せたい4月。生徒・職員一同、力を合わせて取り組んでまいります。

 

4月4日(金)2・3年生学級発表、新入生事前登校

本日、新2・3年生の学級発表を行いました。朝早くから生徒が登校し、自分の所属学級を確認しました。また、午後からは新入生が事前登校し、所属学級や入学式の流れなどを確認しました。いよいよ7日(月)から、令和7年度がスタートします。

3月25日(火)離任式

3月末で東中を離任する職員の離任式を行いました。それぞれの力を発揮し、東中のために尽力した職員が離任するのは生徒も職員も残念な気持ちでいっぱいです。できる恩返しは、東中を今以上に誇れる学校にすることです。生徒、職員一丸となって頑張っていきます。

3月24日(月)後期終業式

今年度最後の授業日となる本日、後期終業式を行いました。学年代表と生徒会代表の生徒から、取組の成果や今後の課題が述べられ、進級に向けた心構えが着実に進んでいることが伝わってきました。代表生徒に限らず、学年が一つ上がるこの大きな節目を活用し、今年度の自分の成長を振り返ってほしいと思います。

3月12日(水)~14日(金)修学旅行

2年生が関西方面に修学旅行に行ってきました。3日間とも天候に恵まれ、関西の文化や歴史、そして食も満喫してきました。旅行中に表面化した課題は、その日の班長・室長会議で改善点を話合い、自分たちの手で軌道修正を図りました。最上級生として活躍することを大いに期待させる、そんな収穫の多い修学旅行となりました。