お知らせ
4月5日(金)新2・3年生クラス発表、新入生事前登校
4月5日(金)に、新2・3年生の新しいクラスを掲示発表しました。いつの時代も、この日は特別です。また、新入生が制服を着て事前登校し、来週8日(月)の入学式の動きなどを確認しました。いよいよ来週から令和6年度が本格的に動き出します。
3月25日(月)離任式
離任式がありました。
退職、転出した教職員8名の最後のお別れのあいさつの後で、卒業生や在校生から感謝の花束が贈呈されました。
3月22日(金)後期終業式
令和5年度後期終業式がありました。
1、2年生、生徒会からの代表生徒が、後期を振り返り、部活動や勉強へのこれからの目標を発表しました。また「自分で考えて行動したい」と力強く来年度への決意を述べました。
生徒会代表からは、初めて企画運営した三送会を振り返り「誰か一人の頑張りだけでなく、互いに支え合い、みんなで頑張ることが大切」と 呼びかけられました。
終業式では、英語検定、新潟県児童生徒絵画版画コンクール、柏刈小中書初め大会、書写技能認定書初め会、教育実践論文の入賞者への表彰も行いました。
本日、学校だよりを配付しました。こちらからもご覧いただけます。→【【HP用】東中学校だより _卒業式特集号.pdf】
3月18日(月)元気にただいま!_2年修学旅行帰着式
2年生は、久しぶりに登校し、帰着式を行いました。
帰着式では、実行委員の一人一人が振り返りを発表しました。
これから、修学旅行のまとめ学習に入りますが、3日間の無事に修学旅行が終わったこと、みんなのために頑張ってくれた実行委員、各班のリーダーへ感謝の拍手が贈られました。
成長した2年生のこれからのますますの活躍に期待します!!
3月14日(木)修学旅行の2日目_班別タクシー研修の様子
2年生修学旅行の2日目は、班別タクシー研修です。
2日目も天候に恵まれ、各班は仲よく元気に研修に取り組みました。
MKタクシーの運転手の皆様、大変ありがとうございました。