お知らせ

お知らせ

10月21日(金)薬物乱用防止教室_3年生

 3年生は、長岡サポートセンターの方を講師に「薬物乱用防止教室」を行いました。

 近年、覚醒剤、大麻、危険ドラッグ等の違法薬物の乱用が拡大し、特に若年層における薬物乱用の広がりは大変深刻です。
 3年生は、薬物乱用の危険性、薬物乱用による弊害を正しく認識しました。また、自分の大切さに気付き、薬物乱用の誘いを断れる強い心をもつことの大切さを学びました。

10月21日(金)美味しくできた!_2年生家庭科

 2年生の教室前廊下には、家庭科の調理実習のレポートが掲示されています。

 各班の実習のテーマや工夫と成果が写真入りでまとめられています。

 是非、家族にも調理して味わってもらいたいですね。

10月20日(木)小・中学生音楽鑑賞会_1年生

 1年生は、柏崎文化会館アルフォーレで開催された「小・中学生音楽鑑賞会」に行ってきました。

 日本を代表する「東京混声合唱団」による混声四重唱コンサートです。「箱根八里」「浜千鳥」「Ave verum corpus」「ライオンは眠っている」「翼をください」「待ちぼうけ」「主よ人の望みの喜びよ」「ハレルヤ」「フリクリ・フ二クラ」等を聴きました。

 プロ合唱団の生の歌声を聴き、音楽祭への意欲が高まりました。

10月20日(木)一期一会~友と旅 全部大事な宝物~_3年生修学旅行

 3年生の修学旅行のスローガンは「一期一会 ~友と旅 全部大事な宝物~」です。

 今日は、事前学習として「しおり」の読み合わせをしました。そして、決まりや日程を確認しました。

 健康と安全に気を付けて、ルールを守り、素敵な思い出をつくってきてほしいと思います。

10月14日(金)後期の年間行事予定について

 本日、全校生徒へ行事に変更が生じましたので、「後期の年間行事予定表」を配付しました。ご確認をお願いいたします。こちらからもご確認いただけます。→【R4年間行事予定表2.pdf

 主な変更点は、以下のとおりです。

 ・卒業式 3/6(月)AM → 3/3(金)PM  ※高校入試前日開催を避けたの変更です。

 ・新校舎竣工式 3/27(月)離任式後