2022年2月の記事一覧 2022年2月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (13) 2022年2月 (18) 2022年1月 (16) 2021年12月 (18) 2021年11月 (17) 2021年10月 (17) 2021年9月 (19) 2021年8月 (5) 2021年7月 (15) 2021年6月 (17) 2021年5月 (16) 2021年4月 (16) 2021年3月 (15) 2021年2月 (18) 2021年1月 (13) 2020年12月 (17) 2020年11月 (15) 2020年10月 (16) 2020年9月 (10) 2020年8月 (11) 2020年7月 (18) 2020年6月 (16) 2020年5月 (9) 2020年4月 (11) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 2月16日(水)の給食 投稿日時 : 2022/02/16 職員 カテゴリ: ひき肉カレー 寒天サラダ 牛乳 ゼリー和え 今日のサラダに入っている透明な食べ物は糸寒天です。寒天は「天草」という海藻から作られ、寒天の種類も棒寒天・粉寒天・糸寒天などがあります。長野県で作られるものが多いです。長野県では昔から寒い気候を利用して寒天が作られてきました。寒天は,ところてんやようかんなどに使われています。食物繊維多く含むので,おなかの調子を整えてくれます。 « 34567891011 »
2月16日(水)の給食 投稿日時 : 2022/02/16 職員 カテゴリ: ひき肉カレー 寒天サラダ 牛乳 ゼリー和え 今日のサラダに入っている透明な食べ物は糸寒天です。寒天は「天草」という海藻から作られ、寒天の種類も棒寒天・粉寒天・糸寒天などがあります。長野県で作られるものが多いです。長野県では昔から寒い気候を利用して寒天が作られてきました。寒天は,ところてんやようかんなどに使われています。食物繊維多く含むので,おなかの調子を整えてくれます。