学校紹介

学校紹介

校内書き初め展示会

校内書き初め展示会を行っています。
1年生「輝く未来」、2年生「温故知新」、3年生「初志貫徹」を書きました。
国語科が1つ1つ作品を確認し「賞」をつけていきます。なかなかの力作揃いでした。

冬季休業終了、授業を再開しました!

 1月9日(火)、冬季休業を終了し、予定通り授業を再開しました。
 1限の最初に、Zoomによる、全校集会を行いました。この度の地震により被災された方々の思いを察して、自分で考え、できることから地域に貢献できる人になろうと呼びかけました。そして、こういう時だからこそ、普段の取組を(学習や生徒会、部活動等)しっかりとやり、いい1年にしましょうとお話しをしました。

 2限から、1年生は通常通りの授業を、2,3年生は、確認テストからスタートしました。生徒の賑やかな声が学校に戻りました。

本年もよろしくお願い申し上げます

 色々なことが起こった2024年の幕開けでした。この度の石川県能登地方における一連の大地震におきまして、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
 当校も、避難所として開放しました。市職の方も駆けつけて対応に当たっていただきました。一時は100名を超える方々が避難されていました。不安な一夜を過ごされたのではないかと思います。
 当校は、幸いにも大きな被害を受けることなく、本日4日朝、全教職員で校舎・校地を点検・整備し、予定していた部活動を再開しました。
 今後は、予定通り5日(金)に冬季休業を終了し、土日祝日を挟んで、9日(火)から授業を再開いたします。
 本年も、御支援の程、よろしくお願い申し上げます。

冬季休業前全校集会(Zoomにて)

 本日、冬季休業前の全校集会をZoomで校長室と各教室をつないで行いました。冬休みは、明日(12月23日)から1月8日まで、となります。この期間は、クリスマスやお正月など、大きな行事があり、生活のリズムが安定しにくい期間でもあります。学校でも、学習や生活習慣等について、事前の指導を行いました。各御家庭におかれましても、ご理解とご支援をお願いいたします。
 今年一年の皆様のご支援に感謝申し上げます。令和6年も、よろしくお願いいたします。令和6年も、皆様にとって良い年になりますことを御祈念申し上げます。

クラスマッチで盛り上がりました!

 令和5年最終授業日の12月22日、クラス対抗全校ソフトドッチボール大会で大いに盛り上がりました。異学年の試合では、ハンデをつけて、予選リーグ、決勝とどのクラスも団結感のある大変楽しい時間を過ごしました。結果は、男子優勝2年1組、準優勝3年2組、女子優勝1年2組、準優勝2年1組でした。

 

放射線について正しく理解!

 2年生の理科の授業の一環として、東北大学から講師を招き、放射線の基礎について学習しました。最初に基礎知識として放射線の種類やその特徴について講義を受けました。さらに桐箱で放射線の軌跡を観察したり、放射線測定器を用いて、生徒玄関や体育館など校内の色々なところの放射線量を測定しました。放射線を正しく理解する貴重な機会となりました。

授業公開、保護者面談、作品展示について

明日12月12日(火)から15日(金)までの4日間、後期保護者面談を実施します。何かとご多用の時期ではありますが、よろしくお願いいたします。
この期間に合わせて、公開授業と作品展示を行います。

公開授業:2限から4限のすべての授業です。詳しくは、時間割をご覧ください。   → R5公開授業時間割.pdf

作品展示:絵画は、各教室の前廊下、美術・家庭科作品は2階多目的ホールに展示します。 → R5作品展示会.pdf

この機会に、学校で頑張る生徒の様子をご覧いただきたいと思います。

県アンサンブルコンテスト 中学生の部Ⅴ

12月10日(日)上越文化会館にて、第47回新潟県アンサンブルコンテストが行われ、瑞穂中吹奏楽部から2組が出場し、素晴らしい演奏を披露しました。

金管打楽器7重奏『ジークフリート』 銅賞

木管打楽器8重奏「風の詩』 銀賞

次期生徒会役員 認証式!

 先日の選挙において当選した生徒会長、副会長、応援団長の認証式を行いました。4名の当選者には、学校を代表する自覚と熱意ある行動で、生徒会をリードしてくれるものと期待しています。よろしくお願いします。

世界エイズデーに向けて!

 今年の世界エイズデーは、本日、12月1日です。保健委員会では、全校生徒に、正しい知識を身につけ、いまだ偏見や差別に苦しんでいる人たちの実情を知ってもらうために、啓発掲示を行ってきました。
 保健室前の掲示板に、キルティングでつくられた作品が飾られています。また、これまでの作品も、保健室内に所狭しと掲示してあります。
 この活動を通して、人権の尊重について考える機会にしてほしいと思います。

立会演説会、投票

 緑成会選挙管理委員会が中心となって、次期生徒会役員選挙立会演説会と投票を実施しました。候補者たちの公約集を読むと、その決意と意気込みが伝わってきます。候補者たちは、緊張の中にも、生徒会に対する思いを先行生徒に向けて、発信してました。
 また、それを受ける生徒たちも真剣で、演説後、候補者に向けて、本当にたくさんの質問がありました。選ばれる方も、選ぶ方も責任があります。そのそれぞれの責任を、次期生徒会の活動の中で果たしてほしいと思います。

緑成会(生徒会)役員選挙スタート!

 先週の月曜に、先週次期生徒会役員選挙が告示され、候補者が出そろいました。今朝から本格的に選挙運動がスタートしました。候補者は、自分の公約をみんなに説明できる数少ない時間だと思います。そして、選ぶ側は、来年度の生徒会を発展させてくれる候補者をしっかりと見極めてほしいと思います。

「税」に関する作文の表彰式!

租税教育の一環として、柏崎市、柏崎税務署、租税教育関係団体が主催する「税」に関する作文の募集に応募しました。その結果、2名の生徒が「柏崎税務署管内税務協力関係団体競技会長賞」「柏崎地区納税貯蓄組合連合会長賞」を受賞し、納税表彰式にて表彰されました。

中学校区四校絆つくり集会(いじめ見逃しゼロスクール集会)

 瑞穂中学校区3校の小学6年生と中学生が合同で、絆つくり集会(いじめ見逃しゼロスクール集会)を実施しました。
 第1部の全体会では、これまでの各校での取り組みを紹介しました。
 第2部はグループ討議。今年のテーマは、「その『いじり』はOKかNGか」。NHKforSchoolの動画を視聴し、その場面に出てくる「いじり」について意見を交わしました。 その後、「よい友だち関係を作る方法は?」について話し合いました。最後に、参観していただいた地域やPTAの方々の意見・感想をいただきました。
 このような機会を積み重ね、みんなが気持ちよく過ごせる人間関係を築いていきたいと思います。


 

ひなたの「夢」先生! PTA教養委員会講演会 

 PTA教養委員会主催の講演会を実施しました。皆さんご存じ「ひなた」のお二人をお迎えして、講演兼コンサートをしていただきました。人との出会いの大切さや母親への思いなど、心に響くお話をたくさんいただきました。楽しくて、心温まる、和やかな時間を過ごすことができました。
 また、ゲストとして、タヒチアンダンサーの滝沢清佳さんから、タヒチアンダンスで花を添えていただきました。三人でのステージは圧巻で、生徒たちはもちろん、参加してくださった保護者の皆さん、教職員もノリノリで楽しみました。

 

「いきいきゲーム」にチャレンジ!

11月15日、1年生が、いきいきゲームにチャレンジしました。このゲームは、小グループを仮想国に見立てて、その国の特長を生かし、国民(班員)が協力して豊かにしていくというものです。自国の開発や他国との貿易など、本格的な内容に、生徒たちは楽しんで取り組んでいました。
 この活動を通して、社会の仕組みを知り、主体的に動き、積極的にコミュニケーションをとる、現代に必要な疑似経験ができたと思います。

学校保健委員会「SOSの出し方教室」!

 11月10日(金)、学校保健委員会として、1年生を対象に「SOSの出し方教室」を行いました。
 市教育委員会や健康推進課の方々からご来校いただき、身近な場面を設定したロールプレイを下に、様々なことを考える貴重な時間にしていただきました。生徒たちも、真剣に見て聞いて、話し合い、考え、本当に有意義な機会となりました。この経験が、自分を守り、自分の周りの人たちを守るよりどころとして、いつまでも心に置いてほしいと思います。

質問教室!

 明後日(11月9日)から始まる後期中間テスト対策として、質問教室を実施しました。生徒たちは、教科書やワーク類を手に、教科担当の先生に質問をしていました。また、生徒同士で1冊のノートをぞき込んで、教え合う姿も、あちらこちらで見られました。テスト当日に向かって、頑張ってほしいです。

激走!県駅伝競走大会!!

 小千谷市白山運動公園で行われた、県駅伝競走大会に出場しました。
 今日は、気温が低く、雨上がりで足下がぬかるむような状況でした。そんな難しいコンディションの中、瑞穂の選手たちは、見事に襷をつなぎ、その姿で感動を与えてくれました。お疲れ様でした。

県駅伝大会 激励会!

 県駅伝競走大会に出場する選手の激励会を行いました。
 生徒会長からは、駅伝のように長い距離を速く走れる皆さんを尊敬しますという激励がありました。
 地区大会を勝ち抜き、出場する大会です。上越地区代表として、自己ベストを目指し、爽やかに瑞穂旋風を巻き起こしてきてほしいと思います。
 県大会は、11月2日(金)小千谷市白山運動公園を会場に行われます。
 健闘を祈ります。