学校紹介

2021年5月の記事一覧

みずほ家庭学習強調週間・健康週間スタート!

 瑞穂中学校区小中連携事業として、「みずほ家庭学習強調週間・健康週間」が5月28日(金)から始まりました。この取組は、自分自身で目標を決めて、その目標が達成できたかを日々記録し、確認し、振り返る取組です。主に、家庭学習時間とメディアコントロールになります。頑張りカードは、1年間継続して使用します。学習と睡眠、メディアのバランスを大切にする力はこれからの高度情報化社会では必要な力になります。

『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』

3年生 全国学力・学習状況調査

 全国学力・学習状況調査とは、平成19年度から文部科学省が、「①全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図る。②学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる。」などを目的として実施している調査です。瑞穂中学校では、前期中間テストに向けて「みずほ健康家庭学習週間」(睡眠チェック・家庭学習強調週間)が始まります。教室には、瑞穂中学校区で作成した「瑞穂学びの六か条」が掲示されています。一朝一夕に学力は向上しません。日々の一つ一つの取組を大切にすることが学力の向上に結び付いていきます。

『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』

1年生 フラワーロード作業

 フラワーロードの菜の花やチューリップが終わり、少し寂しいようでしたが、フラワーロードの作業がこれから始まります。学年朝会で、昨年作業した2年生の代表2名が1年生に向けて伝統の引継ぎとして、瑞穂中学校のフラワーロードへの思いと願いを伝え、これからの1年生の作業活動への期待を込めた話をしました。6限目に1年生は、チューリップの球根を抜く作業を行いました。一つ一つの球根を丁寧に抜いていました。抜いた球根は、秋の植え付けまで保管します。

『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』

ハートフルアンケート実施

 今日の朝、生徒会のハートフル委員会がハートフルアンケートを実施しました。委員長が、8時10分に全校放送でアンケートの趣旨や内容について話をしてから始めました。アンケートを各クラスのハートフル委員が配付し、実施したアンケートは、後日、専門委員会で、ハートフル委員が集計を行い、学校生活をより良くする活動に活用します。たくさんの心が温まる言葉が書かれています。生徒自身の活動が進んでいます。

『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』

委員会活動

 先週取り組んだ「みずほあいさつ週間」が終わりました。どのクラスもあいさつの取組が良くなりました。給食委員会のポスター、文化・広報委員会の新聞も掲示してあります。今後、「みずほ健康家庭学習習慣」もあります。委員会活動を積極的に行い、緑成会スローガン「和衷協同」の思いが実現できるようにします。

『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』

第1回緑成会総会

 令和3年度第1回生徒総会が行われました。新型ウィルス感染症対策として、全校生徒が集まらずに各クラスをZOOM(オンライン会議)で映像と音声をつないで実施ました。生徒総会では、今年度の緑成会(生徒会)スローガンが発表されました。『和衷協同』(わちゅうきょうどう)です。全校生徒で学校を創り上げていくという熱い思いが込められた素敵なスローガンです。これからの生徒会の活躍が楽しみです。

『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』

みずほあいさつ週間

 今週の17日(月)から「第1回あいさつ強調週間」(みずほあいさつ週間)が始まっています。この取組は、瑞穂中学校区の小中4校で連携して取り組んでいるキャンペーンです。取組方法は、終学活時に、各クラスの生活委員が、班長に2点について調査を行うように呼び掛けました。①廊下ですれちがいあいさつをした人、②元気なあいさつができた人です。調査結果を生活委員は、生活委員長に報告をします。生活委員長は、結果を%に直して、玄関に掲示してある集計用紙に記入します。

『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』

授業の様子 美術

 美術の授業で、2年生は、「ステンシル版画」の着色に取り組んでいました。幾通りもの色の組み合わせを試行錯誤しながら自分らしい色を着色していく作業は楽しそうでした。3年生は、「アイディアスケッチ」に取り組んでいました。未来の自分に向けて、今の自分の内面を絵や文字を用いて表現していきます。中学3年生で「自分」の内面と向き合う作業は難しいことかもしれませんが、ポスターとしてそれぞれの「自分」が表現できた作品が完成するのが楽しみです。「表現力」を発揮している瑞穂中生です。

『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』

昼休みの様子

 今日の天気は雨模様です。週間予報を見ても、カラッと晴れる日が少ないようです。西日本から梅雨入りしてきています。天気が悪いとグラウンド等の外で体を動かすことができません。子どもたちは、校舎内でそれぞれに工夫して過ごしています。体育館でボールを使って体を動す人、ホールや廊下で友達と話をして過ごす人もいます。教室内では、読書する人、自主学習する人、オリジナルの遊びを工夫して過ごしている人もいます。何事も自分で考え、工夫できる瑞穂中生です。

『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』

授業の様子 体力テスト

 保健体育の授業で体力テストを実施しています。種目は、ハンドボール投げ、握力、長座体前屈、立ち幅とび、反復横とび、上体起こしの6種目です。感染予防に努めながら、元気いっぱいに各種目にチャレンジしていました。体力テストの結果は後日配付されます。「心」も「体」も成長している瑞穂中生です。

『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』