学校紹介

学校紹介

1年生 教科の授業が始まりました。

 1年生は、今日から本格的に授業が始まりました。緊張した表情の中にも意欲溢れる様子で授業に臨み、熱心に教科担当の話を聞いていました。人の話をしっかり聞くことができる力は、大人になっても大切な力の一つです。日々の授業の中で、培い、磨いていってほしいと思います。正しい判断力を身に付けるためにも、「よく見て、よく聞き、よく考える」姿勢を大切に、充実した学校生活を過ごしてほしいと思います。

『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』

『今までより これから』

生徒会「緑成会」入会式

 5時間目に体育館で緑成会(瑞穂中生徒会)の入会式が行われました。生徒会本部の生徒を中心に準備を進めてくれました。前半が、緑成会の仕組みや活動について、後半は、部活動について、短時間の中、それぞれのリーダーが分かりやすく丁寧に説明していました。生徒会という集団の一員として、一人一人が自覚と責任を持って、これから活動していくことになります。令和4年度の緑成会を創り上げるために、これからの1年生の活躍に期待します。

『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』

『今までより これから』

学校生活について学ぶ。

 2、3時間目に、全校生徒に向けて、オンラインで全体指導会が行われました。瑞穂中学校での生活について、生活、学習、清掃、給食、交通安全、保健などの場面に関わって、担当者から説明がありました。2、3年生は、すでに知っていることばかりですが、改めて学校生活を見直す良い機会になりました。1年生は、初めて聞く内容ばかりで一度に全てを理解できなくとも分からないことは教えてもらいながら覚えていってほしいと思います。その後、身体測定が行われました。

『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』

『今までより これから』

令和4年度スタートです。

 今日から令和4(2022)年度の瑞穂中学校がスタートします。しばらく子どもたちの声が聞こえなかった校舎に元気な声が響き渡っています。午前中に学級発表、新任式、始業式、入学式準備を、2、3年生のみで行いました。午後からは、新1年生を迎え、入学式を行いました。残念ながら、御来賓や在校生の参加は叶いませんでしたが、新入生は、緊張した表情の中にも中学校にしての希望を持って、目が輝かせて元気に返事をしていました。全校生徒が輝ける一年間になるよう御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』

『今までより これから』

別れ 「離任式」

 出会いがあれば別れがあるとは言いますが、この度、教職員5名の方々が、御退職・御転出されることとなりました。離任式の中で、全校生徒に向けて最後のお別れの言葉を一人一人からいただきました。これまで瑞穂中学校の子どもたちのために御尽力いただいたことに感謝申し上げます。子どもたちもお世話になった先生方に感謝の気持ちを持って、最後の言葉を受け止めていました。

『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』

「感謝」 一年間ありがとうございました。

 令和3年度の授業日も本日で終わりになります。一年間の教育課程が修了したことを修了式で子どもたちに話をしました。今年度も新型ウイルス感染症に翻弄された一年でした。学校行事、部活動など、子どもたちが楽しみにしていたり、汗を流して努力しているものが集大成として家庭や地域の方に見ていただけないことが多くありました。その中でも学校の教育活動に御理解と御協力を頂き、温かく見守っていただき、声を掛けていただいたことに本当に感謝の気持ちでいっぱいです。令和4年度もよろしくお願いいたします。

『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』

いよいよ令和3年度も最終となります。

 一年の締め括りが近づいてきました。振り返ってみると、新型ウイルス感染症感染拡大の中、制限された学校生活の中でも、子どもたちは、自分たちで考える力が付いたと感じます。感染を予防しながら学校生活をどのように過ごすのか、生徒会活動を、行事をどう工夫すれば実施できるのか、常に考える必要がありました。物事をマイナスに考えずプラスに考え進めようとする姿を見せてくれました。後ろを振り返らず前を見据える姿に元気をもらいました。来年度もさらなる進化を期待しています。進化する瑞穂中生です。

『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』

教室ワックス塗り頑張りました。

 1年生は18日(金)に、2年生は22日(火)に、一年間お世話になった校舎・教室に感謝の気持ちを込めて清掃・ワックス掛けを行いました。毎年のようにワックスを掛けてピカピカに輝きを取り戻していますが、一年間使用するとさすがにワックスも剥げてきます。どんな物でも使っていれば経年で劣化したり傷んだりします。だからこそ少しでも長く使えるように全校で物を大切にしています。今あるものを大切にすることは、学校だけではなく将来にも役立つことです。心も磨かれている瑞穂中生です。

『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』

リーダー研修会で自覚が上昇しています。

 17日(木)、18日(金)の放課後、2回にわたって生徒会リーダー研修が行われました。三役、本部役員、専門委員長が参加して行われました。新年度の生徒会活動を運営していくための心構えや方法などを学び、全校生徒に還元していくことになります。参加した子どもたちは全員が来年度の瑞穂中学校を自分たちの手で進化させていく意気込みが見られました。リーダーとして「シン・緑成会」をどのように進化させるのかとても楽しみです。

『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』

保護者の車の乗り入れについて(お願い)

 自転車通学が再開され、正門から自転車通学生徒が登下校するようになりました。それに伴い、保護者の車の出入りについて、御確認ください。事故防止のため、御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

 

①保護者が乗用車で送迎する場合は、体育館側の出入口、及び駐車場を利用してください。

②校舎棟側の駐車場及び生徒玄関前への乗り入れはご遠慮下さいますようお願いします。③ただし、行事、緊急時には、体育館側出入り口から入って、中央出入口から出るという形をとることがあります。

④生徒の登下校時間以外の送迎(通院等の遅刻・早退など)については生徒玄関前までお入り下さい。

⑤祖父母の皆さんの送迎もみられます。ご家族で送迎の仕方についてご確認をお願いいたします。

『いきいきと心豊かに みずほ文化を創造する生徒』