学校紹介

学校紹介

地区大会激励会!

いよいよ来週から地区大会が始まります。
出場する選手を激励する激励会を実施しました。
3年生にとっては、最後の一連の大会が始まります。
集大成になるように、会場の雰囲気、緊張感、一瞬一瞬のきらめきを楽しんでほしいと思います。

体育館に生徒会スローガンを掲げました

 今年の生徒会スローガンは「ADVANCE~仲間と共に~」です。
 仲間と共に「前進」できる緑成会を目指します。スローガンに込めた「前進」の意味は、仲間と協力して前に進み、最終的には自分一人でも進めるめるようになること。全校でお互いに高め合い、レベルアップした瑞穂中、レベルアップした自分自身になれるようにしていきましょう。

 いつも心の中に、このスローガンを掲げ、みずほ文化を創造してほしいと思います。

先生の勉強会(授業づくり)

 前半は、全国学力テストの分析を行いました。今年度実施された問題を手にしながら、出題の傾向や求められる学力について検討しました。

 後半は、指導案を持ち寄り、これから公開する授業の検討会を行いました。授業のねらいは。生徒にどんな力をつけてほしいのか。目的に合った授業になっているかなどなど。様々な観点から検討しました。
 今後、さらに検討を重ねて、生徒にとってより力になる授業を目指して、研修を深めていきたいと思います。

ハートフルタイム!!

 ハートフル委員会主催、ハートフルタイムを実施しました。
 テーマは、クラス毎に違っていて、ハートフル委員会がアンケート調査を行って決定しました。話し合いは、付箋を利用したKPT法で行いました。どのクラスも真剣に、そして和気藹々と話し合いを進めていました。
 このような機会を通して、お互いを理解し、相手を思いやる気持ちを高めてほしいと思います。

前期中間テスト始まる!

今日(6月1日)と明日の2日間、前期中間テストを実施しています。
 1年生にとっては、初めての定期テストです。教室の黒板には、テストを受ける時の心構えや注意事項が書き込まれていました。緊張感の中にも落ち着いた雰囲気でテストに臨んでいました。
 2、3年生は、さすが!慣れた様子でしっかりと集中していました。
 これまでの学習成果を、存分に発揮してほしいと思います。