子どもたちの様子
にじいろ2年生 春探しへ
にじいろ2年生は、生活科の学習で、農村公園へ春探しに行きました。
子どもたちは公園で、春をたくさん探しまわり、カエルやちょうちょを見つけて喜んでいました。
春探しの後は、滑り台やブランコなどの遊具で遊んだり、友達と鬼ごっこをして遊んだりと、気持ちよい春の気候の下、楽しく体を動かしていました。
あおぞら4年生、元気にスタート!!
新年度が始まり、2週間が経ちました。クラス替えはありませんでしたが、新しい学習ルールや指導が加わったり、3年生の時よりも難しい4年生の難しい学習内容になったりしたことで、最初は少し戸惑いもあったようですが、毎日いろいろなことを吸収し、元気にがんばっています。今の気持ちを大切にし、成長を見守っていきたいと思います。
教育広報誌「かけはし」54号
下記にURLがありますので、ご覧ください。
「かけはし」54 号掲載ページ
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kyoiku/1191169877149.html
6年生を送る会
6年生を送る会がありました。5年生を中心に各学年で役割分担し、掲示やプレゼントなどの準備を進めてきました。
前半は縦割り班でゲームやクイズなどで交流しました。後半は、6年生からの動画による発表とくす玉わりでした。
温かな気持ちがあふれる素敵な時間となりました。
6年生を送る会準備②
6年生を送る会に向けて、各学年の準備が進んでいます。児童玄関にはスマイル学年にふさわしい花の掲示が、6年生が通る階段の踊り場には、感謝のメッセージが掲示されています。今日から3月。卒業まであとわずかとなりましたが、楽しい思い出をつくってほしいと思います。