学校の様子
ボール蹴りゲーム
2年生が体育でボール蹴りゲームに挑戦しています。
新聞紙で作った柔らかいボールを蹴り合います。相手のチームのゴールの中にボールを蹴り込もうと、元気に体を動かしています。
人がいないところにボールを運んだり、相手をよけてパスをもらおうとしたりするなど、工夫しながら運動を楽しんでいます。
卒業式練習
6年生が卒業式の練習を重ねています。
卒業証書授与の際の所作を確認したり、決意表明を練習したり…。お別れの言葉や卒業合唱の練習にも力が入ります。
残りは約一週間。人生の区切りとなる晴れ舞台に向けて、一人一人がめあてをもって高まっていきます。
ヤギさん ありがとう!
一年間、三頭のヤギさんと一緒に過ごしてきた1年生。いよいよお別れの日を迎えました。「ヤギさん卒業式」です。
手作りの卒業証書、ヤギさんが喜ぶご馳走、三頭のネームプレート…。たくさんのプレゼントを渡しました。そして、元気な歌とダンスで感謝の気持ちを伝えました。
「なでなでタイム」での子どもたちの様子から、ヤギさんたちを大切に思ってきたことがよく分かりました。
「また、会えるといいね!」ヤギさんを乗せた車が見えなくなるまで、みんなで見送りました。
ヤギさんとのふれあいを通じて、子どもたちの心が大きく成長しました。飼育に関わってくださった皆様、保護者の皆様、たいへんありがとうございました。
任せて!委員会活動
委員会活動の組織を新たに編制し、活動をスタートしました。
4年生と5年生で当番活動を分担し、がんばって取り組んでいます。
どの子どもも張り切って活動しています。その意欲を継続できるよう、認め、励ましていきます。
パチパチ そろばん
3年生が算数でそろばんの使い方を学んでいます。
「定位点」をもとに、一の位、十の位、百の位を表す位置や指づかいを理解した子どもたち。「14」「635」「70928」などの数を置いたりはらったりしてみました。
初めてそろばんに触れる子どももいます。慣れないながらも一生懸命学習に取り組んでいます。