学校の様子
妙高自然教室日記 part4
キャンプファイヤーです。歌やダンスなどで盛り上がりました。
子どもたちは、赤々と燃え盛る炎を見ながら、仲間と一緒に楽しむことの喜びを味わっていました。
妙高自然教室日記 part3
おいしいカレーライスのできあがりです。
カレーの辛さはちょうどよく、ご飯も上手に炊けました。
みんなで苦労して作ったカレーライスの味は格別です!
妙高自然教室日記 part2
野外炊飯でカレーライスを作ります。
調理や火の管理などの仕事を分担して作業します。
暑さと煙に負けずに、班のみんなで声をかけ合いながら協力して取り組みました。
妙高自然教室日記 part1
5年生が一泊二日の妙高自然教室に行ってきました。二日間の活動の様子をお知らせします。
妙高での活動が始まる前に、まずは食堂で腹ごしらえから。カレーやラーメン、ジュースにデザート…。自分で選んだメニューをたっぷりと、おいしくいただきました。
星に願いを
七夕を前に、短冊に願いごとを書いた2年生。「よいことがたくさんありますように」「スポーツが上手になりますように」「コロナが広がりませんように」「戦争が起きませんように」自分のことだけでなく、世界に目を向けた内容もあり、2年生なりにいろいろ考えていることが分かります。
どうか、純粋な気持ちをもった子どもたちの願いがかないますように!