ブログ

学校の様子

寒さに負けず!

3年生が体育の学習をがんばっています。今日はなわとびと跳び箱に挑戦です。

なわとびでは、時間を決めてできる技を続けたり、新しい技の習得に向けて練習したりしました。跳び箱では、強く踏み切って跳ぶ練習を繰り返していました。

冷え冷えとした体育館ですが、子どもたちは元気に運動しています。

『つばさ米』明日販売します!

5年生が大切に育てたお米『つばさ米』を販売します。当初は12月に予定していましたが、大雪のために延期したものです。

 日時 1月17日(火) 8:20~8:40

 場所 半田小学校 体育館

 ※ 1袋100円(3合入り)。先着100名限定です。

来校されての購入、お子さんによる購入、どちらでも可能です。

5年生が一生懸命準備してきた企画です。大勢の方に喜んでもらいたいと意気込んでいます。ぜひ味わってみてはいかがでしょうか。ご協力をお願いいたします。

ドキドキ!紙版画 ~1年生~

1年生が紙版画を楽しんでいます。

顔のパーツの形や大きさにこだわりながら版をつくりました。

インクを塗った版の上にカラフルな台紙をのせ、一生懸命こすります。そして、ゆっくりと台紙をはがし、出来栄えを確認します。

子どもたちは、版を作って刷るおもしろさを味わうことができました。

校内書き初め展に向けて

来週から「校内書き初め展」が始まります。子どもたちが心を込めて書いた作品が教室廊下に並びます。

書き初め大会が終わった日の放課後、職員が展示の準備に取りかかりました。子どもたちの顔を思い浮かべながら一人一人の作品を見つめ、そのがんばりを認めていました。

ぜひとも、子どもたちの力作をご覧ください。

安心して歩いています!

地域の見守りボランティアやPTA校外指導部の皆様のおかげで、子どもたちは安心して登下校しています。厳しい寒さの中、交差点や横断歩道に立って子どもたちの安全を確保してくださり、心から感謝いたします。ありがとうございます。

これからも一列歩行や左右確認、あいさつなどを子どもたちに繰り返し伝えていきます。引き続き、子どもたちの安心安全のために保護者やご家族、地域の皆様のお力をお貸しください。お願いいたします。

発育測定

身長と体重を測り、一人一人の体の成長を確認しました。発育測定は、自分の体を知り、関心をもつよい機会でもあります。

今回、養護教諭が絵本を読んだり話をしたりして睡眠の大切さについて伝えました。子どもたちは真剣に聞き入り、睡眠は心と体の成長にとても大事なものであることを理解しました。

後日、測定結果を記録した用紙を持ち帰ります。この機会に生活習慣や生活リズムについてご家庭でも話し合ってみてはいかがでしょうか。

元気に鉄棒!

1年生が鉄棒の学習をしました。

いろいろな上がり方や回り方に挑戦しました。手の握り方や脚の使い方などに気を付けながら、何回も取り組んでいました。

仲間に声援をおくったり技ができた仲間を賞賛したりしながら、元気に運動しました。

電磁石のヒミツ

5年生が理科で電磁石を使った学習をしています。電流が流れたときだけ磁石になる仕組みです。

今日は、コイルの巻き数と電磁石の強さの関係について調べました。電磁石にくっついた釘の数を比べて考察し、結論を導き出していました。

これからも思考力を深める学習を積み重ねていきます。

ぽかぽか陽気の中で

この季節には珍しい好天。快晴の昼休み。子どもたちは南広場で思い思いの遊びに熱中していました。

鉄棒や滑り台を楽しむ子、鬼ごっこで走り回る子、どんぐりを拾う子、残った雪山にのぼって遊ぶ子…。1年生のヤギ当番は上手に仕事をしていました。

青空の下、話し合ったりアイデアを出し合ったりして、友達とのかかわりを楽しんでいました。

卒業文集 執筆開始!

6年生は卒業文集の作成にとりかかりました。個人のページの内容について構想メモをつくり、少しずつ書き始めています。

伝えたいテーマ、過去の自分と今の自分、自分が変わったきっかけ、将来への決意、お世話になった人への感謝など、タブレット端末を使いながら、自分の成長を振り返り、綴っています。

「小学校卒業」という人生のひとつの節目を迎える子どもたち。じっくりと自分自身を見つめ、これからの力強い歩みにつなげてほしいと思います。