お知らせ

お知らせ

天候や体調に合わせて・・・衣替え

 9月になっても暑い日が続いていましたが、確実に秋が深まっています。

 当校では、昨今の異常気象等により、今年度から衣替えの移行期間や完全実施日を設定していません。

 生徒は、気候や体調に合わせ、制服を調節します。

 すっかり涼しくなりました。生徒は半袖や長袖のカッターシャツ、上着を羽織るなど様々です。

9月20日(火)授業の様子_2年生

 台風14号の接近に伴い、今日はいつもよりも2時間遅れで始業しました。

 写真は順に2年1組の数学、2年2組の英語、2年3組の社会、若葉学級の授業の様子です。

秋の全国交通安全運動

 来週の9月21日(水)から30日(金)は秋の全国交通安全運動期間です。

 全国重点は以下のとおりです。

(1) 子供と高齢者を始めとする歩行者の安全確保
(2) 夕暮れ時と夜間の歩行者事故等の防止及び飲酒運転の根絶
(3) 自転車の交通ルール遵守の徹底

 つきましては、当校では、全校生徒へ保護者様向けに令和4年9月16日付「自転車損害賠償責任保険等の加入について(再度のお願い)」を配付いたしました。ご確認をお願いします。

 配付したお便りは、こちらからもご覧いただけます。→(表面)【再度のお願い】自転車損害賠償責任保険等の加入について.pdf (裏面)交通安全対策室たより.pdf

9月15日(木)授業の様子_3年生

 秋の大行事である熱く燃えた体育祭が終了しました。

 生徒は、気持ちを切り替えて授業に取り組んでいます。

 写真は順に、3年1組の体育、3年2組の社会、3年3組の社会の様子です。