給食だより

2020年12月の記事一覧

12月16日(水) 今日の給食

 

ごはん

たらの塩こうじマヨ焼き

れんこんきんぴら

みそけんちん汁

牛乳

 

 

 

 

 今日の主食の魚は、たらです。たらは、漢字で魚編に雪と書く、冬を代表する魚です。産卵期が冬から春にかけてなので、冬のたらは太っておいしいと言われます。癖がなく、たんぱくな味わいの白身魚です。今日は塩こうじとマヨネーズを和えて焼きましたキラキラ

12月15日(火) 今日の給食

 

五目チャーハン

ポテトととり肉の青のり揚げ

どさんこスープ

牛乳

ゼリー

 

 

 

 

 今日は鯨波小学校のみなさんが考えたリクエスト給食です星長ねぎと白菜は、柏崎で採れた野菜を使用しました。
さて、今日は「青のり」の栄養について話します。青のりは脇役のような存在ですが、実はおなかの掃除をしてくれる食物繊維や、フラフラする貧血の予防になる鉄分もたくさん含む素晴らしい食品です花丸

 

12月14日(月) 今日の給食

 

ごはん

さばのねぎみそ焼き

小松菜のおひたし

根菜キムチ汁

牛乳

 

 

 

 

 「根菜」とは根や茎を食べる野菜のことです。根菜類の特徴は食物繊維が多く、栄養素が凝縮されている良さがあります。冬野菜は根菜類が多く、体を温める野菜と言われます。今日のキムチ汁に入っている根菜は人参、大根、じゃが芋です。

 

 

12月11日(金) 今日の給食

 

豆チキンカレー

(麦ごはん)

海そうサラダ

牛乳

りんご

 

 

 

 

 海そうの仲間をどれだけ挙げられますか?わかめや、ひじきは挙げられる人も多いかと思いますが、他にも赤い海そうもあり、「紅そう類」とよばれます。ふりかけなどで人気な”ゆかり”は紅そう類の仲間です。他にも食べられる海そうは100種類以上あるそうですよひらめき

12月10日(木) 今日の給食

 

ごはん

米粉のもっちりつくね

切干大根の炒め煮

かきたまみそ汁

牛乳

 

 

 

 

 日本の食料自給率(国内で食べられる食料のうち、どのくらい国内で生産されているか)は世界的に見て、とても低い数字で、39%です。そんな中新潟県では、ほとんどが外国産の小麦の代替えとして、米粉の利用を勧めています。米粉は小麦粉にはない、モチモチとした食感が味わえます。