学校生活の様子

2021年9月の記事一覧

9/13 3年生修学旅行に向けて、及び体育祭軍集会②

先週金曜日に3年生の保護者の皆様からお集まりいただき、修学旅行の方向についてお話しさせていただきました。

3年生は、予定通りであれば3月に関西方面を訪れる予定でしたが、新型コロナウィルスへの心配が高まり、5月に東北方面へと変更になり、しかし、その頃再度全国での感染者急増により、9月に再度延期を決定。

さらに、7月後半からの変異株の増加により、9月実施を延期して、今回に至ります。

生徒からすると、再三の延期であり、内容も大きな変更となりました。ただ、現在は、実施することが精一杯という状況にあり、10月初旬での県内旅行という提案をさせていただきました。

何とか新型コロナウィルス感染症の増加が収まり、今回提案の修学旅行が実施できるよう切実に願っています。

写真は、本日の軍集会等、体育祭の準備の様子です。グラウンドでリレーの練習、演舞の練習、昼休みのパネル作成です。



 

9/10 体育祭軍集会再開

本日、体育祭の練習が再開され、1限に軍集会が行われました。

今日は、各教室で演舞の練習。

iPadを使いながら、楽しそうに練習を行っていました。

23日に延期をしましたが、何とかその日に実施できるよう祈っています。



自由を求める心②

学習の場が変わろうとしています。

私たちも、子どもたちも、自分の人生を大切にしようとしています。

その思いの中心に自由を求める心があると思うと、子どもたちをおおらかな目で見ることができるように思います。

10年前は、枠から外れることをわがままといっていたのですが、枠そのものを問い直したり、枠の大きさを検討するようになりました。

授業についても同様で、生徒の自由を求める心を意識しながら授業を行うことで、個別化や一方での協働という授業が生まれてくると思います。

写真は、今日の昼休みの姿です。体育祭の次の玲瓏祭(合唱+パフォーマンス)の準備が始まっています。

9/8 自由を求める心

夏休み明けの全校集会で、誰もが自由を求めていることについて話しました。

「一人一人が自由を求めていて、その気持ちを大切にしよう。

そして、お互いが自由を求めていることを理解して、お互いのその気持ちを大切にしよう。」

と述べるとともに、なぜ自由が大切なのかということについて、

「自由を大切にすることは、自分自身を大切にすることだから」

と述べました。

自分自身を大切にすることは、その大切さがよく言われる自己肯定感と同じことと思います。

つまり、自由を求める自分の気持ちを大切にしようとすることは、自己肯定感を高めることになるということです。

それぞれが自分の中の自由を求める心を大切にし、力強く歩んでいってほしいと思います。

第8回全校朝会でのスライド(抜粋).pptx

9/7 授業の様子

今日は久しぶりに授業の写真をアップします。

3年生の美術、テストの後の様子です。ガラス越しのため、やや不鮮明ですみません。

2年生の社会では、グループでの話し合いをしていました。

互いの考えを確認しながら、良い雰囲気でまとめていました。

 

昼休みの様子

昼休み、生徒はそれぞれの活動をしています。

体育館では、バスケットボールを先生方と一緒に行っている生徒がいます。

教室では、タブレットで体育祭の準備をしている生徒もいます。

昨日の自学が終わってなく、昼休みにがんばっている生徒もいます。

自由に過ごせる時間も大切です。

 

体育祭の日程の決定

本日、体育祭の日程を決め、生徒に伝えるとともに、保護者の皆様へのお便りをお配りしました。

生徒も目標が定まり、改めて意欲が高まったようです。

尚、明日のPTA親子奉仕作業を中止する旨のお便りを昨日配付いたしました。

ご連絡が遅くなり、すみません。よろしくお願いいたします。

少テストに向けて

今日の昼休みに教室を回っていると、1年生が5限の社会で行われる小テストの勉強をしていました。

タブレットに配信されているノートを見ながら、グループごとに問題を出し合っています。

「はいっ」と互いに手を挙げながら復習している姿に、生徒全体のやる気を感じた次第です。

定期テスト明けですが、早速頑張っています。

9/1 雨の中の向日葵

本日は、雨が1日降り続きました。

雨の中の登校は、家の方に送っていただいている生徒も少なくありませんが、自転車で登校する生徒もいます。

雨具をしっかり身に着けて、雨に負けず、頑張って登校してきます。

感心して、声を掛けています。車に気をつけてほしいと願っています。

3年生が育てた向日葵も今日は雨に濡れて下を向いていましたが、生徒のみんなは、しっかり前を向いて進んでいます。