2022年8月の記事一覧 2022年8月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (4) 2025年3月 (0) 2025年2月 (6) 2025年1月 (5) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (2) 2024年9月 (7) 2024年8月 (0) 2024年7月 (1) 2024年6月 (0) 2024年5月 (1) 2024年4月 (0) 2024年3月 (4) 2024年2月 (7) 2024年1月 (11) 2023年12月 (3) 2023年11月 (5) 2023年10月 (5) 2023年9月 (7) 2023年8月 (11) 2023年7月 (4) 2023年6月 (10) 2023年5月 (22) 2023年4月 (8) 2023年3月 (6) 2023年2月 (8) 2023年1月 (7) 2022年12月 (6) 2022年11月 (9) 2022年10月 (19) 2022年9月 (3) 2022年8月 (5) 2022年7月 (4) 2022年6月 (2) 2022年5月 (2) 2022年4月 (3) 2022年3月 (2) 2022年2月 (3) 2022年1月 (7) 2021年12月 (3) 2021年11月 (6) 2021年10月 (5) 2021年9月 (3) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (4) 2021年5月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 貴重な経験ができました 引渡し訓練 投稿日時 : 2022/08/27 サイト管理者 カテゴリ: 午前中がフリー参観でした。 午後、数年ぶりに引き渡し訓練をしました。 地区ごとにメール配信し、その情報を受け取った保護者が迎えに来る形にしました。 間違えないように、確認しながら児童を引き渡します。 「お迎えに来るのに時間がこれくらいかかる」「車がこれくらい集まると駐車が困難になる」など、一つ一つが子どもたちの命を守る大切な情報になります。 メール配信で改善点が見つかったことは大きな収穫です。 今回経験できたことを今後に生かしてまいります。ご協力ありがとうございました。 12345 »
貴重な経験ができました 引渡し訓練 投稿日時 : 2022/08/27 サイト管理者 カテゴリ: 午前中がフリー参観でした。 午後、数年ぶりに引き渡し訓練をしました。 地区ごとにメール配信し、その情報を受け取った保護者が迎えに来る形にしました。 間違えないように、確認しながら児童を引き渡します。 「お迎えに来るのに時間がこれくらいかかる」「車がこれくらい集まると駐車が困難になる」など、一つ一つが子どもたちの命を守る大切な情報になります。 メール配信で改善点が見つかったことは大きな収穫です。 今回経験できたことを今後に生かしてまいります。ご協力ありがとうございました。