2021年11月の記事一覧 2021年11月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (4) 2025年3月 (0) 2025年2月 (6) 2025年1月 (5) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (2) 2024年9月 (7) 2024年8月 (0) 2024年7月 (1) 2024年6月 (0) 2024年5月 (1) 2024年4月 (0) 2024年3月 (4) 2024年2月 (7) 2024年1月 (11) 2023年12月 (3) 2023年11月 (5) 2023年10月 (5) 2023年9月 (7) 2023年8月 (11) 2023年7月 (4) 2023年6月 (10) 2023年5月 (22) 2023年4月 (8) 2023年3月 (6) 2023年2月 (8) 2023年1月 (7) 2022年12月 (6) 2022年11月 (9) 2022年10月 (19) 2022年9月 (3) 2022年8月 (5) 2022年7月 (4) 2022年6月 (2) 2022年5月 (2) 2022年4月 (3) 2022年3月 (2) 2022年2月 (3) 2022年1月 (7) 2021年12月 (3) 2021年11月 (6) 2021年10月 (5) 2021年9月 (3) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (4) 2021年5月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 槇小:まきの子フェスティバルの計画を立てました 投稿日時 : 2021/11/05 サイト管理者 カテゴリ: 12月に児童会行事、「まきの子フェスティバル」があります。 ふれあい班(1~6年の縦割り班)で出店を作り、他のみんなから楽しんでもらうという行事です。 今回は、自分たちの班の出店(企画)をどうするか決めるための班会議をしました。 6年生を中心に、みんなに喜んでもらえる企画を自分たちで作れるよう、見守っていきます。 « 123456 »
槇小:まきの子フェスティバルの計画を立てました 投稿日時 : 2021/11/05 サイト管理者 カテゴリ: 12月に児童会行事、「まきの子フェスティバル」があります。 ふれあい班(1~6年の縦割り班)で出店を作り、他のみんなから楽しんでもらうという行事です。 今回は、自分たちの班の出店(企画)をどうするか決めるための班会議をしました。 6年生を中心に、みんなに喜んでもらえる企画を自分たちで作れるよう、見守っていきます。