2023年5月の記事一覧 2023年5月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (4) 2025年3月 (0) 2025年2月 (6) 2025年1月 (5) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (2) 2024年9月 (7) 2024年8月 (0) 2024年7月 (1) 2024年6月 (0) 2024年5月 (1) 2024年4月 (0) 2024年3月 (4) 2024年2月 (7) 2024年1月 (11) 2023年12月 (3) 2023年11月 (5) 2023年10月 (5) 2023年9月 (7) 2023年8月 (11) 2023年7月 (4) 2023年6月 (10) 2023年5月 (22) 2023年4月 (8) 2023年3月 (6) 2023年2月 (8) 2023年1月 (7) 2022年12月 (6) 2022年11月 (9) 2022年10月 (19) 2022年9月 (3) 2022年8月 (5) 2022年7月 (4) 2022年6月 (2) 2022年5月 (2) 2022年4月 (3) 2022年3月 (2) 2022年2月 (3) 2022年1月 (7) 2021年12月 (3) 2021年11月 (6) 2021年10月 (5) 2021年9月 (3) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (4) 2021年5月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 タケノコ伸びろ! 投稿日時 : 2023/05/08 サイト管理者 カテゴリ: 創立150周年記念事業の記念キャラクターに選ばれた「ノッコ―」は、「槇原小学校の子どもたちがタケノコのようにのびのびと成長してほしい」という願いが込められています。 「タケノコのようにのびのび(ぐんぐん伸びる)」という言葉にピンとこない子もいるようだったので、根のついたタケノコを分けてもらい、登下校する子どもたちから見えやすい玄関スロープ脇の花壇に植えました。 しっかり根がつき、ぐんぐんと伸びてくれるといいです。毎週月曜日に高さを測っていきます。 « 121314151617181920 »
タケノコ伸びろ! 投稿日時 : 2023/05/08 サイト管理者 カテゴリ: 創立150周年記念事業の記念キャラクターに選ばれた「ノッコ―」は、「槇原小学校の子どもたちがタケノコのようにのびのびと成長してほしい」という願いが込められています。 「タケノコのようにのびのび(ぐんぐん伸びる)」という言葉にピンとこない子もいるようだったので、根のついたタケノコを分けてもらい、登下校する子どもたちから見えやすい玄関スロープ脇の花壇に植えました。 しっかり根がつき、ぐんぐんと伸びてくれるといいです。毎週月曜日に高さを測っていきます。