2022年9月の記事一覧 2022年9月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (4) 2025年3月 (0) 2025年2月 (6) 2025年1月 (5) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (2) 2024年9月 (7) 2024年8月 (0) 2024年7月 (1) 2024年6月 (0) 2024年5月 (1) 2024年4月 (0) 2024年3月 (4) 2024年2月 (7) 2024年1月 (11) 2023年12月 (3) 2023年11月 (5) 2023年10月 (5) 2023年9月 (7) 2023年8月 (11) 2023年7月 (4) 2023年6月 (10) 2023年5月 (22) 2023年4月 (8) 2023年3月 (6) 2023年2月 (8) 2023年1月 (7) 2022年12月 (6) 2022年11月 (9) 2022年10月 (19) 2022年9月 (3) 2022年8月 (5) 2022年7月 (4) 2022年6月 (2) 2022年5月 (2) 2022年4月 (3) 2022年3月 (2) 2022年2月 (3) 2022年1月 (7) 2021年12月 (3) 2021年11月 (6) 2021年10月 (5) 2021年9月 (3) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (4) 2021年5月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 JRCトレセン 投稿日時 : 2022/09/14 サイト管理者 カテゴリ: 柏崎市内でJRC(青少年赤十字)に加盟している6校がオンラインで交流会を行いました。 それぞれの学校が「気づき・考え・実行する」ことを大切に取り組んでいる活動を紹介したり、ホワイトボードを使ったゲームをしたりしました。 参加したジョイフル委員会の6年生は、他校の活動紹介を聞いて、これからもちょボラや募金活動、縦割り班で協力した活動などをとおして、「気づき・考え・実行する」ことができるようにがんばりたいという感想をもちました。 « 123 »
JRCトレセン 投稿日時 : 2022/09/14 サイト管理者 カテゴリ: 柏崎市内でJRC(青少年赤十字)に加盟している6校がオンラインで交流会を行いました。 それぞれの学校が「気づき・考え・実行する」ことを大切に取り組んでいる活動を紹介したり、ホワイトボードを使ったゲームをしたりしました。 参加したジョイフル委員会の6年生は、他校の活動紹介を聞いて、これからもちょボラや募金活動、縦割り班で協力した活動などをとおして、「気づき・考え・実行する」ことができるようにがんばりたいという感想をもちました。