学校紹介
広島・長崎被爆写真パネル展!
本日2階多目的ホールに、広島長崎被爆写真パネル展を設置しました。
7月の全校集会でも、第二次大戦を中心に、戦争についてお話をしました。今回のパネル展でも、戦争の悲惨さや苦しみについて感じてほしいと思います。そして、戦争は絶対に起こしてはならないという思いをいつまでも持ち続けてほしいと思います。
前期期末テスト!
8月31日・9月1日の2日間、前期期末テストを実施しています。
前期中間テストへの取組の反省を生かして、夏休み前から意識してテスト対策をしてきました。テスト当日の教室の様子は、当然のことながら、真剣そのものです。できたことは大いに自分を褒めて、見つかった課題は、次へのステップにすることが大切です。自分を高めるチャンスだと思います。納得のできるテストにしてほしいと思います。
上越地区中学校合同新人水泳大会!
上越市民プールを会場に、上越地区中学校合同新人水泳大会が行われました。瑞穂中学校から、1年生男子が400m自由形と200m自由形に出場し、両種目ともに入賞を収めました。
薬物乱用防止教室
柏崎ライオンズクラブの皆様を講師にお迎えし、2年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。
何気ない日常生活の中に、最初は分からないように上手に忍び寄る魔の手口の例について学んだ後に、その対策についてロールプレイをして試行しました。これから先、このようなことがないとは限りません。おかしいなと感じる感性を磨き、正しく対応するスキルを身につけることの大切さを学びました。
夏休み終了 本日より授業再開!
本日8月25日(金)より、授業を再開しました。
全校朝会では、この夏休み中に活躍した生徒の賞状伝達を行いました。
頼もしく日焼けした生徒、一回りも二回りも大きく成長した生徒などなど、夏休み前よりも、大人びて見えました。
猛暑が続く中ではありますが、これからの生徒の活躍が楽しみになりました。