学校紹介
菜の花が発芽しました!
先日、1年生が種まきをした「菜の花」が発芽しました。
みずほ園は、緑色の新芽がたくさん出ていました。菜の花は、越冬しないと開花しない植物だとのこと。地面に葉を広げた状態、いわゆるロゼット型で冬を越すのだそうです。ますます、春が楽しみになります。
大健闘!柏崎刈羽新人球技大会!
柏刈新人球技大会の結果を報告します。
*雨天のため、男女ソフトテニスはインドア開催に、野球は翌日に順延となりました。
〇男子ソフトテニス 2位
・1回戦 瑞穂中 3-0 鏡が沖中
・準決勝 瑞穂中 2-1 第一中
・決 勝 瑞穂中 1-2 第二中
〇女子ソフトテニス
・1回戦 瑞穂中 0-3 鏡が沖中
〇男子バスケットボール 3位
・1回戦 瑞穂中 60-24 東中
〇女子バスケットボール(瑞穂中と第二中の合同チーム) 1位
・リーグ戦:瑞穂中・第二中 52-30 北条中・翔洋中等
瑞穂中・第二中 73-18 第三中・鏡が沖中
〇野球(柏崎北部:瑞穂中・第二中・西山中の合同チーム) 3位
・1回戦 柏崎北部 0-7 刈羽WBC
菜の花の種を植えました!
1年生が、校庭のみずほ園に菜の花の種を植えました。
春に植えた「ひまわり」は、植えた直後の豪雨と夏の猛暑のためか、花の数が少なかったように思います。
「ひまわり」の季節が終わりましたので、同じ場所に「菜の花」の種を植えました。菜の花は、秋に種まきをすると、冬を越し、来春には黄色いきれいな花を咲かせます。春の日差しの中、菜の花畑にモンシロチョウが飛び回る情景が楽しみです。
柏刈新人各種大会激励会!
9月27日(水)、明日(28日)から行われる柏崎刈羽新人各種大会の激励会を実施しました。2年生が中心となって初めての中体連主催大会となります。この大会は、今までの練習の成果を見ることと、課題をたくさん見つけることにあると思います。来年度の夏の大会を視野に入れながら、存分に活躍してほしいと思います。
柏崎刈羽駅伝競走大会!
9月21日(木)、刈羽村を会場に、柏刈駅伝大会が行われました。
暑さも少し緩み、駅伝には比較的適した天候となりました。
瑞穂中からは、男子2チームがエントリーし、見事なチームワークと走りで完走し、4位と15位を収めました。