学校紹介

学校紹介

自転車交通安全教室を実施しました!

 1年生を対象に、自転車交通安全教室を実施しました。ヘルメットの大切さについて、実験を交えて説明したり、体育館に簡易のコースを作って実演したりと、真に迫る交通安全教室でした。
 最近は、自転車による加害事故が増えていると聞きます。また、道交法上の罰則も強化されました。
 正しくルールを理解し、しっかり守り、自転車に乗るときは、自分も、周りにも、安全を十分に注意してほしいと思います。

給食もスタート!

 本日(9日)から、給食もスタートしました。中学校併設の北地区調理場が、今年度から全面リニューアルし、稼働しました。
 また、今年度から、全校が食堂に会して、給食を食べることにしました。和気藹々の楽しい給食の時間が戻ってきました。

身体測定!

 新学期恒例の身体測定を実施しました。視力、聴力、身長、体重の項目について測定しました。中学時代は、体も大きく成長します。昨年の結果と比べてか、1つ計るごとに歓喜の声があがっていました。

学校生活のスタートです!

 令和6年度の初めに当たり、全校で学習や学校生活などについて、瑞穂中学校の時程や取組、約束事などを確認する会を開催しました。
 生徒たちも真剣に参加していました。

令和6年度 新任式 始業式 入学式

 春休みが終わり、本日(8日)より、令和6年度の授業日が始まります。今日は、新学級発表、新任式、1学期始業式、そして入学式と、年度の初めの儀式を実施しました。
 久しぶりに会う進級した生徒たち、2,3年生は、大人びて、頼もしく見えました。また、新入生の希望に満ちた瞳に感激しました。
 今年度は、創立30周年の特別な年でもあります。先人に感謝し、しっかりと前を向いて、教育活動に邁進いたします。
 今年度も、御支援の程、よろしくお願いいたします。