学校紹介
修学旅行3日目
清水寺に到着し、散策しています。
最後の見学地の伏見稲荷で学びを深めています。
これからサンダーバードに乗って帰路につきます。
2年生が、少し疲れは見えますが、元気な様子で修学旅行から帰ってきました。3日間という短い期間でしたが、子どもたちは大きく成長した学年集団となっていました。一人一人の表情を見ると充実した活動が行えた様子がうかがえます。集団生活の中で人との関わりや公共施設を丁寧に使うことなど、多くのことを学んできたと思います。これから最上級生として瑞穂中学校をリードしていくことを期待します。御家庭で楽しい旅行の思い出話をたくさん話してほしいと思います。
教育スローガン『今までより これから』
生徒会スローガン『結実 ~結束の先に~ 』
修学旅行2日目
広島駅から新幹線で京都に向かいます。
京都駅に到着し、これからタクシー班別研修に出発します。
タクシー班別研修が終わり、全員が宿舎に到着しました。
青蓮院で体験学習を行いました。静寂の空間の中、少し緊張した表情です。
1年生 創造の時間・3/8防災学習、3/9福祉学習
昨日、2・3時間目に「まちから」から防災コーディネーターの方が来校し、1年生は、避難所運営シュミレーションゲーム「HUG」を体育館で行いました。災害時の避難者への対応や避難所運営についてグループで考えを深めました。本日、2・3時間目に社会福祉協議会より2名の方が来校し、福祉やユニバーサルデザインについてお話を聞きました。防災も福祉も同様に地域の中で自分たちに何ができるのかを考えさせられることが多いですが、子どもたちは真剣に話を聞いていました。
教育スローガン『今までより これから』
生徒会スローガン『結実 ~結束の先に~ 』
2年生 広島
元気に広島に到着し、平和セレモニーを行いました。2年生全員で思いを込めて作成した千羽鶴を奉納しました。
ガイドの解説を真剣に聞いています。
2年生 修学旅行出発
2年生は、今日から3日間の修学旅行に元気良く出発していきました。3年振りの県外への修学旅行と言うことで緊張している様子も見られますが、それ以上に楽しみが大きいようでした。修学旅行実行委員を中心に出発式が行われました。多くの保護者の方からも見送られバスに乗り込みました。スローガンである「楽学両道~仲間と学ぶ平和な未来~」を目指し、一人ひとりが大きく成長できる機会にしてほしいと思います。
教育スローガン『今までより これから』
生徒会スローガン『結実 ~結束の先に~ 』