学校紹介
3年生への感謝ウィーク
今週から1・2年生が、3年生に感謝の気持ちを伝える週間になります。各専門委員会を中心に企画を考え、3年生に感謝の思いを伝えていきます。3年生が中学校で過ごす時間も残り授業日が7日となりました。1・2年生の良き先輩として、これまで瑞穂中学校をリードしてきた頑張りに感謝します。この一年間の思い出を振り返りながら、先輩・後輩の思いをお互いにキャッチボールできる温かい期間です。
教育スローガン『今までより これから』
生徒会スローガン『結実 ~結束の先に~ 』
1・2年生の活動
先日、3年生からバトンを引き継ぎ、1、2年生中心の専門委員会が初めて行われました。初めての活動は、来週から始まる3年生への感謝を込めたプロジェクトになります。企画・実行するにあたり、最初は、悩んだり、立ち止まったりすることも多いかと思いますが、一つ一つを着実に丁寧に行っていくことが自信につながります。これからの新たな活動で「緑成会」の伝統の1ページを刻んで成長していく姿を期待します。「挑戦なくして前進なし」です。
教育スローガン『今までより これから』
生徒会スローガン『結実 ~結束の先に~ 』
春に向けて
ここ数日、真冬に戻ったかのような天候が続いています。春に向かう際には、気温は、徐々に上昇していくと言うより、暖かくなったり寒くなったり、寒暖を繰り返しながら少しずつ上昇していきます。子どもたちの成長も同じで、一気にできるようになるわけではなく、失敗したり成功したりを繰り返しながら少しずつ壁を乗り越えできることを増やしながら成長していきます。この年度末は、そんな子どもたちの一年間の成長が少しずつ花開くのを楽しみに見守っています。
教育スローガン『今までより これから』
生徒会スローガン『結実 ~結束の先に~ 』
入学説明会
昨日の午後に「令和5年度入学説明会」を新入生と保護者の方に来校していただき、体育館で行いました。説明会前に6年生の子どもたちは、中学校の授業を見てもらいました。子どもたちには、中学校入学前に入学してからの自分のイメージを具体化して、目標を持って入学してもらいたいと思います。中学校入学は、子どもたちが大きく成長する一つの契機になります。目を輝かせて春に入学してくるのを楽しみに待ちたいと思います。
教育スローガン『今までより これから』
生徒会スローガン『結実 ~結束の先に~ 』
新専門委員長委嘱式
今日の生徒朝会で生徒会新専門委員長の委嘱式が行われました。新生徒会長から順に委嘱状が渡されました。委嘱状を受け取った新委員長の皆さんは緊張した表情の中にも新年度に向けての決意と覚悟がにじみ出ていました。これからの新しい緑成会(生徒会)をどのような姿にしていくのか今からとても楽しみです。更なる伝統を積み重ね、全校生徒をリードしていくことをワクワクした気持ちで期待しています。
教育スローガン『今までより これから』
生徒会スローガン『結実 ~結束の先に~ 』