学校行事 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 運動会 自然教室 ふるさと登山 夏の日吉祭り 秋の日吉祭り 冬の日吉祭り 修学旅行 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (3) 2025年3月 (2) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (3) 2024年3月 (6) 2024年2月 (5) 2024年1月 (2) 2023年12月 (3) 2023年11月 (7) 2023年10月 (4) 2023年9月 (7) 2023年8月 (1) 2023年7月 (2) 2023年6月 (6) 2023年5月 (15) 2023年4月 (3) 2023年3月 (6) 2023年2月 (4) 2023年1月 (2) 2022年12月 (2) 2022年11月 (4) 2022年10月 (6) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (4) 2022年5月 (10) 2022年4月 (7) 2022年3月 (6) 2022年2月 (1) 2022年1月 (0) 2021年12月 (2) 2021年11月 (5) 2021年10月 (3) 2021年9月 (1) 2021年8月 (0) 2021年7月 (5) 2021年6月 (4) 2021年5月 (0) 2021年4月 (4) 2021年3月 (2) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (10) 2020年10月 (0) 2020年9月 (5) 2020年8月 (1) 2020年7月 (16) 2020年6月 (2) 2020年5月 (3) 2020年4月 (3) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 自然教室1日目(1) 投稿日時 : 2020/07/29 管理者 カテゴリ:自然教室 今日から3日間5年生は自然教室に行ってきます。出発式では代表児童のめあて発表、校長先生からの話がありました。 1 最高学年になるための修行。相手意識を身に付ける。2 自然のすばらしさ、自然の厳しさにふれよう。厳しさに出会ったときこそ、仲間と協力して乗り越えよう。 自然教室の目的をみんなで共有しました。 バス2台を使い密集を避けて妙高青少年自然の家へ移動していきます。 全校児童から盛大な見送りを受けました。3日間の自然教室を有意義なものになるように5年生は頑張ってくれると思います。 « 174175176177178179180181182 »
自然教室1日目(1) 投稿日時 : 2020/07/29 管理者 カテゴリ:自然教室 今日から3日間5年生は自然教室に行ってきます。出発式では代表児童のめあて発表、校長先生からの話がありました。 1 最高学年になるための修行。相手意識を身に付ける。2 自然のすばらしさ、自然の厳しさにふれよう。厳しさに出会ったときこそ、仲間と協力して乗り越えよう。 自然教室の目的をみんなで共有しました。 バス2台を使い密集を避けて妙高青少年自然の家へ移動していきます。 全校児童から盛大な見送りを受けました。3日間の自然教室を有意義なものになるように5年生は頑張ってくれると思います。